※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で喉が乾く。冷たい水ばかり飲んでしまうが、常温の水が飲めない。摂取量は気にしているが、良くないか心配。

妊娠5ヶ月です。喉が頻繁に乾くので水分ばかりとってしまいます😅
妊娠中はいつもより水分を多くとったほうがいいとのことなので、摂取量は気にしていないのですが、どうしても常温のものは飲めなくて冷たいものばかり飲んでしまいます💦
あまり良くないですよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

氷入れてキンキンに冷えたものばかり飲んでますよ🤣
温いのは気持ち悪くて飲めないです🫣

  • ☺︎

    ☺︎

    一緒です〜🥹
    今までは暑いからって氷いれてキンキンにしていたのですが、涼しくなってきた最近も変わらずです…😂

    • 10月2日
♡

私も同じ週数で毎日喉めちゃくちゃ渇きます🥹!
つわりの時期から常温の水が飲めなくなったので毎日氷入れて飲んでますよ🧊✨

  • ☺︎

    ☺︎

    乾きますよね🥹
    わかります!一緒です!😂
    キンキンに冷えてないと飲めない…😂

    • 10月2日
m

間違っても常温にならないように毎日水筒に氷入れてお茶入れて持ち歩いて飲んでます😂😂😂

冷えたのしか受け付けません😂

  • ☺︎

    ☺︎

    一緒です😂
    私も職場に毎日水筒に氷入れてお茶持って行ってます😂
    でもすぐ全部飲んじゃいます😂

    • 10月2日
たぬき

良いか悪いかでは良くないかもですが…妊娠中って冷たいものの方がすっと入りますよね☺️ 体が寒いってガタガタする程は良くないかもですが今の気温でがぶ飲みしないならいいと思います🥰
たまーに妊娠中めっちゃ喉渇くと思ってたら妊娠糖尿病だった、ってパターンあるようなのである程度量は把握して先生に伝えられておいた方が安心だと思います☺️

  • ☺︎

    ☺︎

    そうですよね🥹
    がぶ飲みにならないように気をつけます🥹
    妊娠糖尿病の可能性もでてくるのですね😱
    それは怖いので今度の検診の時に先生に伝えておきます😱

    • 10月2日