![あいお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるとママ
焼き肉食べるのとオロナミンC飲むと産まれるってジンクスありますよ😅
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
すぐに生まれるか分かりませんが、お風呂上がりに三陰交というツボマッサージしたら二日後におしるし→二日後に陣痛でした!
痛いくらいやりましたよ(^o^)
-
あいお
そうなんですね!前駆陣痛はあるのですが、なかなか陣痛に繋がらなくて…
試してみます!痛いくらい押します!笑
ちなみにですが、陣痛の前には何か予兆はありましたか?- 12月16日
-
はなめがね
前駆陣痛だけで言えば私は出産する1ヶ月前からありましたよ。
陣痛の前の予兆…私はおしるしが2日間続きました!
陣痛くる3時間前からトイレ行くたびに出血してました。
1時間前は白い粘りけのあるおりものと出血の混じったものが出てから陣痛がきました。- 12月16日
-
あいお
もう39wなので、前駆陣痛が1ヶ月も続くことは考えられないと思うのですが、長い期間の方もおられるんですね(><)
前駆陣痛がきたら、すぐ陣痛に繋がると思っていたので…(TT)
やっぱりおしるしの方多いですね!一人目がおしるしも前駆陣痛も何も予兆なくいきなり破水だったため、今回何もわからず(^^;
おしるしが来たら、もうすぐって思えるのですが(;_;)- 12月16日
![mama✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama✩"
私はカレー3日連続食べたら陣痛来ました!笑
刺激物だからかな~とか思ったり…(^^;笑
-
あいお
昨日下痢(汚くてすみません)だったので、カレーは胃もたれが怖くて踏み出せません(TT)
やっぱり刺激物はいいんですかね?!明日胃の調子良かったら食べてみます!(^^)- 12月16日
![ナミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナミ
焼肉を食べた次の日に破水しました。
37週で、まだまだかかりそうと言われていたので驚きました💦
偶然かもしれませんが、さすがに焼肉ジンクス信じてしまいました(笑)
-
あいお
やはり焼き肉ですか!焼き肉弁当とかでもいいんですかね?!(^^;
近くに美味しい焼き肉やさんなくって…笑- 12月16日
-
ナミ
焼肉かもしれませんが、私は「食べすぎたから破水したのでは…」とも思っています(笑)
できるだけ早く、元気なお子さんが生まれますように❤️(^^)- 12月16日
-
あいお
娘の時は、旦那のマッサージ中に破水しました!笑
食べたり腹筋使ったり、お腹に圧をかけるといいんですかね?(*^^*)- 12月16日
![もりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりりん
階段で踏み台昇降したら、次の日生まれました♪
-
あいお
階段ないので、台で試してみます!(^^)
スクワットはちょっとしたんですが膝がすぐ疲れてしまって(^^;- 12月16日
![かおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりん
スクワットか、階段昇降か、散歩がいいと聞きますね(*^^*)
散歩は、だらだら歩いても意味なく、腕を大きく振ってちゃんとウォーキングするといいそうです!
あとは迎え棒といって仲良しするのもひとつの方法だそうです。
-
あいお
やっぱり動くと降りてきてくれるんですかね(^^)運動頑張ります!
赤ちゃん気になって集中できなさそうです~(><)笑- 12月16日
![みぃたん0412](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃたん0412
私はトイレとお風呂掃除をしたら(初産だし出てこないと高を括ってた)早く出てきちゃいました(笑)
でも体調不良から回復したばかりなら体力が…元気な赤ちゃん産んできてください!!
-
あいお
動くことは大事ですよね!毎日お風呂とトイレ掃除はしているんですが、時間を長く念入りに掃除してみようかな(^-^)
体力勝負ですもんね!しっかり睡眠はとっておきます(*^^*)
ありがとうございます!- 12月16日
-
みぃたん0412
ウチはシャワールームなので臨月の時は上半分は私、下半分は旦那に任せてた(しゃがめなくて)んですがその日は何故か気合が入ってめっちゃ念入りにやってしまったんですよね(笑)
バスルームの窓拭きとかまで(笑)
オロナミンC飲んでゆっくり寝て下さい♡- 12月16日
-
あいお
下の掃除大変ですよね~(TT)
毎日お風呂の底がうまく掃除できなくて苦戦してます(><)
キレイにしておいたら、すぐ入院ってなっても安心ですよね!笑
はい、ありがとうございます‼
オロナミンC飲みます(*^^*)- 12月16日
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
お腹の子が本当にいつ出ても大丈夫な状態であれば、迎え棒という手もありますね(*´◒`*)
結構赤ちゃんにとっては強制的なものになっちゃうので一般にあまりお勧めはされていないですが(´・ω・`)
産後もしばらくは出来ないですし、私がもしアイオさんのような状況であれば旦那に交渉します(ง •̀_•́)ง!
詳しくはGoogle先生に聞いてみてください🙊💕
-
あいお
お迎え棒よく聞きますが、赤ちゃんが心配で…効果はありそうなんですかね?!(^^)
前駆陣痛も昨日からあったりなかったりなので、もうすぐだと思うのですが、おしるしがないのでまだなのかなーとも思ったり(><)
Google先生に相談してみます(*^^*)- 12月16日
![たろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろー
私は、大きいお腹なのでゆっくり洗車して、その後お腹いっぱい焼肉を食べました(о´∀`о)
年末年始、病院にいたくなかったため、早めに産まれてきてくれないかなーと思っていたからです。
焼肉食べている時に、友人と、もう産まれてきていいんだよ〜‼️なんてお腹に話して帰宅後、おしるし。
翌日の夜から陣痛が始まり、次の日の昼過ぎに安産で産まれてくれました!
あいお
有名ですよね♪でももう夜ご飯作ってしまいました(TT)笑
オロナミンC買ってきます❗