子育て・グッズ 1.5ヶ月の男の子に、長時間の抱っこ紐使用が発育に影響するでしょうか? 1.5ヶ月の男の子です。 抱っこ紐、新生児から使えるベビービョルンのoneを使っています。長時間の使用は発育に影響がありますでしょうか? 最終更新:2016年12月16日 お気に入り 抱っこ紐 新生児 男の子 ベビービョルン nori(4歳5ヶ月, 8歳) コメント メロ 説明書に何時間までとか書いてないですか? 長時間の使用は避けた方が無難かと思いますが、具体的にどこにどう発育に影響がというわけではないのでお母さん次第かな(*'ω') 12月16日 nori コメントありがとうございます。 説明書には特に書かれてなかったように思います 抱っこ紐でだっこすると、よく寝ついてくれるし、そのまま家事がしやすいので、午前中2時間、午後前半2時間、後半2時間くらいを目安に使っています そうですね、発育に影響するかどうかは、長い目でみないと分からず立証さてれないでしょうから、親の責任で判断ですね 苦しそうにしてないか、嫌がってないか確認しながら、使いたいと思います 12月17日 メロ お母さんにぴったりくっついて安心するし揺れが心地良いんでしょうね(*’ω’*) 寝付いたらおろすと起きちゃいますかね? 長時間連続でなければ大丈夫だと思います(*・ᴗ・*)! 12月17日 nori 寝付いたらおろしてみたのですが、起きちゃいまして😰 もっとぐっすり寝入ったら大丈夫かもしれないですが… まだ月齢も小さい子なので、あまり長時間にならないように注意しますね ありがとうございます! 12月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠30週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nori
コメントありがとうございます。
説明書には特に書かれてなかったように思います
抱っこ紐でだっこすると、よく寝ついてくれるし、そのまま家事がしやすいので、午前中2時間、午後前半2時間、後半2時間くらいを目安に使っています
そうですね、発育に影響するかどうかは、長い目でみないと分からず立証さてれないでしょうから、親の責任で判断ですね
苦しそうにしてないか、嫌がってないか確認しながら、使いたいと思います
メロ
お母さんにぴったりくっついて安心するし揺れが心地良いんでしょうね(*’ω’*)
寝付いたらおろすと起きちゃいますかね?
長時間連続でなければ大丈夫だと思います(*・ᴗ・*)!
nori
寝付いたらおろしてみたのですが、起きちゃいまして😰
もっとぐっすり寝入ったら大丈夫かもしれないですが…
まだ月齢も小さい子なので、あまり長時間にならないように注意しますね
ありがとうございます!