
義実家との外食時の支払いについて悩んでいます。家計が厳しいため、毎回我が家が支払うのが負担です。皆さんはどうしていますか。
義実家との食事(外食)のお金について意見欲しいです🙄
最近家を買いました🏠
結構頑張ったローンにしたのでお金に余裕はないです😂
なので、普段の外食も節約することにしています!
2、3ヶ月に1回程義実家と会い、食事に行くのですが、いつも我が家持ちです🙄
さすがに節約しているので、もううちから出す余裕はありません。
ですが、毎回ご馳走してとも言いにくく、、
(こっちから言わないと出してくれません😭)
ケチなのは承知です!
たまにならいいじゃないのとも思われるのも承知です!
ですが、私からすると毎回お金を出すのはしんどいです😭
皆さんはいつもどうしてますか?
また、支払い回避するにはどうしたらいいですか?😂
やっぱり割り勘かなぁ😭
- ママり
コメント

たんぽぽ
たまに会って流れやいつものパターンで外食ですか?🤔義実家で夕飯作らず、たまには外で食べようみたいなものでしょうか?
ご飯行く前に連絡などできれば「家を建てて節約しないと厳しいので外食の支払いは厳しいです…」など伝えてみればどうでしょうか?
外食をやめて家で食べるなどはできないのでしょうか?

ママリ
実家も義実家もすべてご馳走してくれますが、こういう状況ならご主人から余裕ないからご馳走できない旨を伝えて貰えば良いと思います🤔
-
ママり
私の母はいつもご馳走してくれます😭
義実家のこの手の話をするといつもありえない!と言っています😂
やはりきっぱりと義両親に伝えるべきですよね😂- 10月2日

退会ユーザー
ご馳走してほしいとは思いませんが、当たり前にこっちが出すのは嫌ですね💦
旦那さんから余裕ないから外食するならそれぞれで払うか、自宅で食べるにしてもらうか、会う頻度を減らすかと話してもらう…ですかね😭
-
ママり
当たり前に会計させるは、お礼の一言もないわでほんとに嫌なんです😂
私の母ももうせめて割り勘にしたら?とママリさんと同じ意見でした😂
自分家の外食も節約してるのに割り勘もなーと思うんですが🙄- 10月2日
-
退会ユーザー
自分達も節約してるのに行きたくもない相手との食事にお金払いたくないですよね😂
これを機に外食がなくなるといいですね😭- 10月2日

moony mama
義両親とは、二世帯住宅で同居してます。実家は、車で20分の距離。
どちらも、基本出してくれますが、時々我が家で出すって感じですね。
素直に、お家買ったのです余裕ないから、一緒に外食行くのしばらくお休みしたいって、ご主人に言ってもらっても良いと思いますよ。
それでも行きたければ、ご馳走するから行こう❗️っては流れになりませんかね?
-
ママり
それいいですね!
そうしたらご馳走してくれるかもしれないです😭
当たり前にうちが出すみたいになってるのがほんとーに嫌で😭
主人にも相談してみます!- 10月2日

なごみ
素直に節約してるから外食無理だと伝える方がいいかと。
そしたら、奢るから行こうと言われるのか、自宅で食べようとなるのか、夕食前に解散?になるのか…。義両親の反応を見てみるしかないかと。
-
ママり
自宅で食べるのはなさそうです😇
ご馳走してくれたらいいんですが、やはりきちんと節約してることは伝えないとダメですね🙄
欲を言えば解散したい😂- 10月2日

ママり
皆様いろんな意見ありがとうございました!
ケチくさいやつだと批判覚悟で投稿したんですが、優しい回答ばかりで嬉しかったです😭
きちんと義両親には節約していることを主人伝いにお話ししようと思います!
もしかしたらじゃあ俺の小遣いから出すとか主人なら言いかねませんが、、
(それはまたなんか違う気がして嫌なんですけど🙄)
せめてお礼や、別日にご馳走してくれたらこんな投稿はしなかったんですが、これが普通なのかおかしいのかが自分1人じゃ判断出来なくなってきたのと、このまま当たり前にされていくのが怖くなったので相談させて頂きました。
暖かいお返事ありがとうございました😊
ママり
前者です🙄
たまに会っていつものパターンです!
長居されるのが嫌なので家で食べるのもちょっとなーって感じなので私のわがままなんですがそのまま解散が1番ありがたいんですけどねー😢
たんぽぽ
流れでなのですね。でしたら解散パターンが良さそうですね😊