![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉の育児に対する夫の不満について相談したいです。私も育児に不安があります。
義姉さんの息子さん達は年子なんですが、
よく夫が義姉さんの育児は下手、
いつもお兄ちゃんの方を我慢させてる。といってきます😭
義姉さんはワンオペで、義兄さんも協力的ではないみたいですし。😣
どっちかには我慢させる時間を作っちゃうのは
しょうがないですし、
他の時間にケアしてるんじゃない?と私は思いますが…。
夫は3人子供が欲しいっていうけど、
そんなこと,言われてるなら私も言われるだろうなーって思います…
夫は家事全般、育児も私くらいに出来ちゃうので不満は何もないです。
ただ、月3-4日の休み
5:00-20:00まで仕事なのでワンオペです😭
実家も県外なので今から不安です☁️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育児が下手って…失礼ですが旦那さん、何様なんですか😭
私の旦那がそんな事言ってたら、そういう事はお義姉さんと同じように毎日ワンオペしてから言おうね😀って言います😂
お子さん増えたら口ばっかり出してきそうで不安ですね、、
![ミクロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミクロン
すいません、旦那さんのその言葉、ワンオペの身からするとしんどいと思います😅
ぜっっっったいお義姉さんの前では言ってほしくないですね😱
育児の大変さ、ワンオペの大変さ知ってるなら、口が裂けても言えないかな…と思います💦
でも、それが本音なんでしょうね💧
それとも、うちの奥さん(はじめてのママリ🔰さん)と比べて、育児が下手?とかの意味??
どちらにしろ、3人目の妊活する前にまたそういう発言あったら、一度どういうつもりで言っているのか話した方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
んー
義姉さんと夫は本当に仲が悪く、、
前夫との子供がいながら
デキ婚をした義姉さんに対して,子供の気持ちを優先しろよ。
などいろんな感情があるみたいです😭🥲
ただ、育児放棄などもなく
本当に頑張っていると思うのですが、夫のそういう発言があって
私もそんなに容量良くこなせないので、心配だなと思っちゃいました😭😭- 10月7日
はじめてのママリ🔰
本当ですよね。
じゃあやってみなよ。って思います🥶
いつも今日もお疲れ様とか
大丈夫?とか
仕事より育児大変だよー…って心配してくれてるんですが、たまにこういう事言うので
ん?ってなります😣
言ってる事に矛盾がありすぎます。
私は正直2人でもいいんだけどなーって思ってますが、
体に負担かけちゃうと思うけど3人欲しい…って言ってきます🙄