※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたん
お仕事

4歳と2歳の子供がいて、8月から週3日のパートを始めることになりました。基本的に21時から1時まで働き、夜は夫と交代で子供の世話をしています。みなさんはどんなパートをしていますか?気になるので教えてください。

4歳年少児、2歳児がいます。
8月から扶養内で週3パートをする事にしました。

基本21時から1時まで(2.3の時もいつ帰ってもOK)
夜夫が帰ってきてから交代しています。

みなさんはどんなパートしてますか?
きになったので教えてほしいです。

コメント

deleted user

金融系の事務時短パートです🙋‍♀️

やる事は基本電話受けや総務です😊

  • おたん

    おたん


    日中ですよね?
    私は野菜詰めたりする仕事です^ ^
    お互い頑張りましょう!

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!
    9-15の仕事です😊😊
    通勤があるので朝がちょっと早いですが…
    頑張りましょうー!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

週2〜3でスイーツ屋さんで販売してます!
平日出る時は朝9時半〜14時
休日出る時は9時半〜16時頃までが基本です😊
好きにシフト出せるので17時まで伸ばしたり、逆に13時半までと短くしたり、その日の都合によって変えてます!

  • おたん

    おたん


    スイーツ屋さん!
    日中だとまだ2歳児がいるので働けないとおもって夜にしました^ ^
    夜の3時ごろ帰ってくるとかなり眠いです、、

    • 10月2日
じゃがびー

ずっと、夜21時から深夜1.2時で働いていました。
焼肉屋さんです。
今は、昼間の仕事になりました

  • おたん

    おたん


    夜だと昼に動けるのでいいですよね^ ^

    子供が大きくなったら昼の仕事にしたいと思います^_^

    • 10月2日
  • じゃがびー

    じゃがびー


    そうなんですよね◡̈⃝︎
    なんだかんだ4年ほど続けましたが、さすがに週3〜4に3時間睡眠は身体的にキツくなったので、昼間に変えました🤣

    • 10月2日