※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
家族・旦那

義母にキツめのLINEを送ってしまいました。やり過ぎたでしょうか💦まもな…

義母にキツめのLINEを送ってしまいました。
やり過ぎたでしょうか💦

まもなく出産ですが
義母にとって初孫のため、フィーバー中です。
息子の旦那は義母を制御しているようで出来ておらず、
オマケにマザコンです。

これまでの義母の希望は
・入院中お見舞いに来たい
・退院後直ぐに我が家へ来たい
・産後、わたしと子供の手伝いをしに来たい
・お宮参りに参加したい
などです。

直近では入院中のお見舞いになるのですが、
正直長年の歴史から
私はあまり来て欲しくありません。

その事は旦那も理解してくれ
実際に過ごしてみて余力があれば、、
話がついたはずでしたが
先日具体的な日にちを組みたがる場面があり

そこから私はすごく気が滅入るようになり、、
旦那と険悪になっています。

こんな事は何度もあり、出産までは
義母と産後の予定の話はNGを出していましたが
出産数日前に話題を出されて私も弱いのですが
病んでしまいました、、、。

そこで私としてはこの今最高に病んだ状態から
先ずは出産をし、その後また義母のお見舞い攻撃に
遭うかと思うと辛すぎたので

「〇〇さんと喧嘩をしてしまい体調を崩し
実は実家に来ています。
しっかりと出産しますので
その後の事については
少しの間そっとして頂けると有難いです。」

とLINEをしてしまい

既読をつけた義母が
直ぐに旦那に電話しました。

旦那は母が可哀想だ。みたいなニュアンスを出します。

確かに可哀想なことはしましたが、
何度も何度も結婚してから義母絡みで喧嘩をしたり
旦那自身にも色んな問題がありました

・私の名前を新婚時呼び間違える
・マザコンな為、義実家に月一イベントを作り
私を一緒に帰らせたがる
・性病になる
など。
あげたらキリがないくらいで、、
義母に相談したい時もありましたが
我慢してきました。

出産数日前だからか、もう良いだろうと
私も思って思い切ったことをしてみたのですが、
やはり良くなかったでしょうか。。

コメント

ママリ

旦那も敵とはこれから大変ですね😱
文章読んだだけですけど、多分これからずっとそういうこと続くと思いますから、ここでバッサリ突き放した方がいいと思います😅
実両親にも訳を話して匿ってもらった方がいいと思います💦
産前産後の恨みは一生消えないと言いますので、今のうちにキリつけて出産に集中できると良いですね💦

moon

全然やり過ぎじゃないです!
産後にモヤモヤを持ち越すよりも産前の今はっきりと言って正解です😊
今、すでに義母さんのことを考えるとしんどいようなら産後もそのまま距離をあけられたらいいのですが…。実家のご両親に洗いざらいお話されてはどうでしょうか?産後の大変さもお母様は分かっておられるでしょうし産後もしばらく実家で過ごすのが1番だと思います😣
生む前の方にこんなこというのもあれですが…産後は想像するよりもしんどくなると思います😥初めての子育てで思うようにいかない授乳や自分のタイミングでできない睡眠など本当にしんどいです😣そこへあれこれ言ってくる義母さんの存在は更に悪化させてくると思います…。
なので、自分にとってストレス源になることをシャットアウトしておけば可愛い赤ちゃんのお世話に集中できていいんじゃないかなと思います😊
生まれる前にはっきり言って大丈夫です!しばらくそっとしといて…と言ってるので、自分の気持ちが落ち着くまで連絡とることはせずでいいかなと🖐

🐼

全然やりすぎではないです!

コロナ禍で入院中面会禁止のところが多いですが、そこはいかがですか??
うちも義母が暴走しがちなところがありますが今回はコロナの影響で夫のみの面会しかできない決まりがあるのでそれを伝えています。
退院日に家にきそうではありますが💦

出産前にストレスかけられると大変ですよね😭
旦那さんが理解してくれるのが1番なのでしょうが…
リラックスして出産に臨めますように😌💐

🐘

全くやり過ぎじゃないです🖐
突き放さないと一生しつこくきそうですしね💦

産後‥距離起きたいですよね。。

はじめてのママリ🔰

名前間違える、性病になる...
浮気してるって事ですよね😱
味方もしてくれないし、最低ですね😭
全然やり過ぎじゃないです!!

deleted user

そのLINEはお上品だと思いました😂どこが可哀想かな?って感じです!けど、マザコンにとったら母が可哀想…になるのかもしれませんね😔

deleted user

まだ控え目な方です。

何かはっきり言わないと義母も分からなさそうです💦


もう落ち着いたらってラインーしたら義母の要求は聞きません。スルーします。

ここで何が嫌かはっきりさせましょう。

deleted user

うわぁ分かります!私も産まれる前から、「産まれて退院した直後の土日で泊まりに行く!」「毎週会いに行く!」「私ちゃんの所は兄妹いるから賑やかだし、ご両親も良い思い沢山したでしょ。こっちは1人っ子だから初孫だしいっぱい会わせてもらうから!」など言われすぎて病みました🤣笑 そして産まれた今も、もう面倒くさい面倒くさい。

ママリ

面会はコロナだから無理といって、病院から一緒に住んでる人に会わせるのは新生児すぎてからの方がいいと言われたとか言っておけばいいと思うのですがどうでしょうか?

わたしも2人目のときにコロナの関係で新生児の間は会わせられないと言って、3ヶ月くらいのときにこちらから義理実家にいきました!