※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ👦👧
妊娠・出産

妊娠5ヶ月の方が焼肉を食べた後、腹痛や吐き気があり不安です。食中毒か心配で、親に相談したが、症状は軽い。胃の反応か油によるものか不明で不安です。

いつもお世話になってます。

妊娠5ヶ月です🤰
昨日の夜20時頃、子供が運動会で頑張ったので焼肉に行きました。
食べたお肉は、タンやカルビです。
生焼けは怖いので、念には念をいれて焼きました。

寝てから、夜中に腹痛で目が覚めトイレに行きましたが、特に下痢や軟便がでることもなく。。
ちょっとムカムカしたので吐き気止めだけ飲んで寝ました。

今朝も何回かトイレには行ってます。
親に電話しましたが、食中毒だともっと嘔吐したりそんなもんじゃないと思うよとは言われましたが不安で💦
久しぶりにお肉を沢山食べたから、胃がびっくりしているのか、肉の油なのか、、
不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今もですが、妊娠中は特に油物を食べすぎたりしたら、胃もたれでよく夜中に目覚めてました😂
焼肉とか食べすぎちゃうのであるあるです、、😂

お母様が仰ってるように、食中毒ならトイレから離れられないレベルだと思いますよ〜!

  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    妊娠中だと油物、弱くなるんですかね💦
    地味に身体も怠いし辛いです笑

    そうですよね😭💦💦

    • 10月2日
deleted user

妊娠中で胃が弱くなってて油でやられたんだとおもいます😭😭食中毒だと下痢や嘔吐するので、、、わたしも妊娠中は焼肉ダメでした💧

  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    それはありますよね💦
    つわりでずっと食べられなかったので😱
    今度から辞めようと思います😂

    • 10月2日