
コメント

n
入院中は赤ちゃんのものは産院が用意してくれていますが、退院時の着る服やお包み等は必要でした!
自分のものも入院中は産院から渡されるお産セットで大体事足ります!
唯一、大きめ産褥シートが足りなかったので、母に夜用ナプキンを買ってきてもらいました🤣
あとは入院中のパジャマやバスタオルなどなど…自分のものだけ準備すれば大丈夫だったと思います🙆♀️
ご飯も美味しかったです🍚
n
入院中は赤ちゃんのものは産院が用意してくれていますが、退院時の着る服やお包み等は必要でした!
自分のものも入院中は産院から渡されるお産セットで大体事足ります!
唯一、大きめ産褥シートが足りなかったので、母に夜用ナプキンを買ってきてもらいました🤣
あとは入院中のパジャマやバスタオルなどなど…自分のものだけ準備すれば大丈夫だったと思います🙆♀️
ご飯も美味しかったです🍚
「出産」に関する質問
いずれ旦那の両親と同居する可能性があります。 ・現在私たちは賃貸アパートの2階に住んでる ・2歳の息子がいる。息子は来年満3歳児クラスに入園予定 ・12月に出産予定 ・こちらの同居タイミング希望としては、 …
2歳の息子がいて、12月に出産を控えています。 今は賃貸のアパートで家族3人で暮らしています。 予定では息子は3歳になった時点で、 近くの幼稚園(満3歳児クラス)に入園予定です。 ここからが質問になるのですが…
双子妊娠で1人2500g近くまでお腹の中で育ててられる人って、凄すぎです…!! 私はこれまで2人とも2400g台での出産でした😂 正産期で出産してるし、 なんなら2人目は超過したのに😇 身長は156cmなので小柄ってこともないと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みに
コメントありがとうございます。
細かく書いていただきたすかりました。。😭💕
n
グッドアンサーありがとうございます😊
あと飲み物も持っていってた方がいいと思います👍
頑張ってください😍