
義母に関する相談です。赤ちゃんを見せに行ったら、旦那が自分の子供時代と比較して話し、嫌な気持ちになりました。同じ経験の方いますか?
義母のことで相談です
赤ちゃんが産まれたのですが
見せに行った時に旦那が俺も小さい時こんな感じだった?と聞いたときに
息子はもうちょっと目がでかかった。こんなに頭おおきくなかった。とゆわれ、旦那が聞いたのもありますが
すごく嫌な気持ちになりました。
私も目は小さい方ではないのですが
娘は私に少し似ています。
普段はそこまで義母のことは何も思わないのですが、
みなさん、そういったことはありましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

スワン
義母さんも、かわいくないとは言っていないですし、聞かれたから違いを言っただけだとおもいますよ!聞かなくてもそういうこと言われたらちょっと嫌味っぽく感じちゃうかもですが。聞いたことないので言われたことないですが、心の中で思ってるかもしれません、、、

ままりん
お嫁さんの前でその言い方は笑いますね🤣
聞かれたこと答えただけなのは分かりますが、何も目の前で言わなくても😭
でも、可愛くないと思ってるわけではないと思います😚
-
はじめてのママリ🔰
可愛がってはくれているので、次言われたら私に似ちゃったんですかねすいませんーっていうときます!笑
- 10月2日

ママリ
うちはわたしが奥二重、夫がクリックリの二重
わたしが鼻筋の通った高い鼻、夫が団子っ鼻なんですが、
息子は基本私に似てて、鼻が夫
娘は全て夫に似てるという感じで、
義母はいつも息子にはいやーほんと母ちゃん(私)にそっくり!!この素朴な感じがほんと可愛い〜🥰って言ってますよww
すみませんね!!素朴で!!!って返して2人して爆笑してます🤣🤣
娘にはほんと父ちゃん(夫)の小さい頃ソックリ!ほんとに可愛い😍
性格は似るなよー!!って言ってますwww
聞かれたから答えただけで可愛くないとかじゃないと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
素朴でも可愛いっていうてくれるから羨ましいです〜笑笑🥺🥺
性格も大事ですもんね♪- 10月2日

まる
顔のことは言われないですが
性格のことはすごい言われますよー
義母の子どもは3人居てみんな大人しい性格なんですが
何かにつけて
うちの子はみんな穏やかだったからこんな事しなかった。
です。笑
もう耳にタコができるぐらい聴きましたー 笑
まぁどうみても
私の方が元気いっぱいな感じではありますけど😂
義母は自分の子どもだから
うちの子は穏やかで〜って言いますけど
側からみたら、
コミニュケーション能力の低い感じです😂
やっぱり自分の子どもの方がよく見えるんでしょうねー!
昔のことは美化されてますから!
-
はじめてのママリ🔰
おとなしいより明るい方がいいじゃないですか♪
昔のことはみんな美化されてますね😩- 10月2日

まめ
それは嫌な気持ちになりますね〜
イラッとします!
でも聞かれたからそう言っただけでかわいーと思ってると思いますよ🙋
娘が産まれた時は、娘は新生児の時鼻が高かった(今は普通笑)ので、
義母は娘をみるなり、
「ホントに鼻が高いわね〜、それはお父さん(義父)似ね、足が長いのは私(義母)の方ね〜」って言ってて、
ドン引きしました笑
私の血、入ってますけど!ってゆー笑
義母ってちょいちょい鬱陶しいこと言います🤣
-
はじめてのママリ🔰
なんでもかんでも旦那似と言われるのも嫌ですね!2人の子供なので🥺🥺笑笑
新生児からお鼻高いの羨ましいです🥺- 10月2日

退会ユーザー
えっ?
いいなぁ!!旦那に似てないって事ですよね??
私なら喜んじゃいます🤣
私なんか、息子の小さい頃とそっくりー!目も鼻も輪郭も!って写真持って来ました…
そしたらこの部分は親戚の○○かなぁ?ねぇ?お父さん!!と3人で盛り上がってたので、イラッとして、そーですね!私には全く似てないので周りに母親だと思われない事が私は可哀想だなと思います!って言いました😣
はぁ…
将来こんな顔になるのかーって思ったら可哀想で仕方ないです!
-
はじめてのママリ🔰
旦那が綺麗な顔してるので旦那似にてほしかったですが、
成長したらまた変わりますよね☺️- 10月2日
-
退会ユーザー
綺麗な顔立ちなら旦那さん似がいいですね😊
たしかに大きくなると顔立ちも変わって来ますが…
どんな風に変わるかはわかりません😭
良い方向に考えるしかないのと、顔立ちよりも中身を良くすれば可愛いです!- 10月2日

🌸
私も言われました〜!新生児の時にしかも🤪
あんたは昔から目がクリクリしてて可愛らしい顔してたのに、ほら、この子の目、嫁に似たんだね〜なんとも言えない顔ね笑
とLINEでほとんど毎日のように義母と旦那が会話していました笑笑
義母と旦那もまるっきり違う顔で義母も平凡な顔なので幼い頃
ルックスに何かコンプレックスでもあったのかなと勝手に思ってます笑
なのでそれを言われて以来、義実家へは指数えるくらいしか行きません笑笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですよねーちょっと言い方考えてほしいです笑笑