※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が授乳回数増えて困っています。離乳食も80g食べます。授乳回数を減らすべきでしょうか?

もうすぐ11ヶ月になる息子ですが、授乳回数が減るどころかどんどん増えています🙄💦
1日家にいる場合、30分に1回は飲ませろーと服を捲ってきます…
同じようなかたいますか?😭
全然乳離れする様子がありません💦

離乳食は3回で量はあまり多くないですが80gくらいは食べてます。なるべく授乳しないようにしたほうがいいのでしょうか?

コメント

ママリ

同じです😭😭😭
わたしも一昨日ママリで相談したら、もっと執着しちゃうからやめた方がいいってアドバイスもらったので、飲ませないようにしてます✊

息子は離乳食しっかり食べてるのに乳欲がすごいです💦
お腹が空いているんじゃなくて、甘えてるだけって感じです。。

離乳食少なくても、食後と寝る前だけにしていいと思います!
授乳回数減るとお腹すいて離乳食も食べてくれるかもしれないですね🙌

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます🌸
    飲ませないほうがいいんですね😭生まれたときは欲しがっただけあげていいよーと言われたのにいつから変わったのか…難しいです😂

    うちも、お腹空いてるんじゃなくて甘えてるって感じです!!もしくは暇つぶし?🤯
    やはり出かけたりして気を紛らわした方が良さそうですね。。頑張ってみます!ママリさんはもう夜中は授乳していないですか?🌙

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    分かります😂
    私も欲しがるだけあげていいもんだと思ってたら、いつの間にか違ったみたいです🤣
    3回食にもなるとご飯でお腹いっぱいにするべきなんですかね🤔

    確かに暇つぶしもあるかも…
    ちょびっと飲んだ笑いながらどっか行ったらしてました😅

    息子も外出してたら求めてこないので、支援センター行ったり散歩行ったりしてます!
    あとは服めくろうとしてきたら高い高い、飛行機、くすぐるなどで誤魔化してます!
    おっぱいくれーーって泣いてぐずりますが、負けるか!って気持ちであげてません!😂

    夜中は起きないので授乳してないです!
    起きたとしても授乳はせず、あげるとしたお水です!

    • 10月1日