
コメント

バナナ🔰
発達障害の子は集団生活や集団行動が苦手なので疲れやすいとは言われますね💦
ただそれだけでは体力がないのかもしれないし、発達障害の子がみんな過敏なことがある訳ではないので発達障害とは言い難い所はありますけどね😅他に気になることがあってならまた別だとは思いますが😊
人見知りや場所見知りで疲れてるという事もありますし、移動は大人でも疲れますからね💦
バナナ🔰
発達障害の子は集団生活や集団行動が苦手なので疲れやすいとは言われますね💦
ただそれだけでは体力がないのかもしれないし、発達障害の子がみんな過敏なことがある訳ではないので発達障害とは言い難い所はありますけどね😅他に気になることがあってならまた別だとは思いますが😊
人見知りや場所見知りで疲れてるという事もありますし、移動は大人でも疲れますからね💦
「3歳」に関する質問
いつも4時半に保育園お迎えなのですが、私が4時半から歯医者です。 先にお迎え行って子供たち連れて歯医者(4時半ギリになる)か、歯医者終わってからお迎え(お迎え40分くらい遅くなる)か。 みなさんならどちらですか? 歯…
お友達と同じおもちゃを買う時その子のお母さんに うちも買っていい?ってききますか?😂 ちなみに2歳、3歳です。 友達のおもちゃをお家で貸してもらってるときに おもちゃの一部の診察券をうちの子が破ってしまって 同じ…
膝が見えるスカートって何歳まで履いてる、履いてましたか? 33歳(元ギャル)数年ぶりにミニスカート履きました。透けないタイツ履いてますが、やっぱりソワソワします。笑
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とんとん
他にも特性すごいもってるのでおそらくそうかと。やっぱり異常に疲れやすいのも特性なのかなぁと落ち込んでます😞息子が可哀想で…
バナナ🔰
発達障害だと自由に動けないのもストレスだったりしますからね💦
街のザワザワや人混みで脳が興奮して結果疲れちゃうのもあるみたいです😥 (息子はそのタイプですね。)
発達障害の中でも自閉傾向が強いとあると余計にそういった事はあるのかもしれません💦