※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プクリン
ココロ・悩み

ディズニー旅行に楽しみを感じられない悩み。夫は楽しみにしているが、自分は疲れや不安で準備も億劫。夫は子供とのディズニーを楽しんでいる。自分の気持ちを伝えられず、泣きたくなる。

明日からディズニーに2日間行きます。オフィシャルホテル泊まります。以前の私なら決まった日からわくわくしてたはず。
好きだったはずなのに、ぜんぜん楽しみにしていない自分に気付きました。
疲れがとれません。だるいです。準備するのもめんどくさいです。
考えることは食事ちゃんとできるかなとかお風呂大丈夫かなとかどうせ乗り物は子ども向けのしか乗れないとかハロウィン仕様ホーンテッドマンション乗りたいけど娘が泣きそうめんどくさいからやめとくかとか疲れそうとかばっかりです。
夫はすごく楽しみにしていて、あのショーがみたいとか娘にサプライズでドレス用意したり、私がこんな気持ちでいることなんて絶対に言えません。
息子が0歳のうちに、夫は3、4回娘と2人でディズニーに行っています。喜んでくれるから楽しいみたいです。
夫の方が良い親です。
なんか泣きたくなってきました。
準備しなきゃ

コメント

はじめてのママリ🔰

なんか、お気持ち分かります😭大人だけなら、楽しい!楽しみ!でワクワクしかしませんが、子供連れてあるくの、大変ですし、疲れますし、機嫌だったり、周りに迷惑かけないようにとか、気を使う事もありますしね💦準備も、帰って来てからの荷解きも大変です😭

  • プクリン

    プクリン

    分かってくれてうれしいです。
    大変なことばっかりですよね。
    若い時の楽しいだけだった頃を思い出しちゃいます💦
    コメントありがとうございました。

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

分かります😭 私は大人だけで行きたいです… 今日、明日で主人と上の子と真ん中の子がUSJに行っています。私と下の子は家で留守番です💦 行ったら荷物の片付けとか、行くだけで疲れちゃいそうなので…

  • プクリン

    プクリン

    分かってくれて嬉しいです。私だけじゃないんだ。。
    せっかく行くなら自由に遊びたいですよね。
    子どもがいると楽しくないわけじゃないけど私にとっては大変さが勝ってしまいます😓
    子どもが喜んでくれるのが1番って自然に思えてる夫がすごいです。
    コメントありがとうございました。

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

分かります。ディズニーは結構ハードル高い気がします🥲
準備、片付け、ご飯やオムツ替え等など…大変だと思いますよ😭
大人だけとは違いますよ!

  • プクリン

    プクリン

    ですよね。
    赤ちゃんいたら持ち物多くなるし抱っこも重いしベビーカー邪魔だし。はぁ大変そうって思っちゃいます。
    コメントありがとうございました。

    • 10月1日
P

父親と母親じゃ感覚が違うんじゃないですかね🤣
うちの場合ですが準備も何もかもわたしなので憂鬱になりますよ!心配性なのでこうなったらどうしよう、はあ行きたくないな、みたいなのよくあります笑

  • プクリン

    プクリン

    準備はママですよね。分かります。たぶんやれって言ってもどこに何があるか分からないって言われます。
    若い頃ドキドキわくわくしてた場所が明日は大変な思いをする場所になりそうと思うとげんなりしちゃいます。
    はぁ最低。子どもが楽しんでくれるのが1番って思いたいです。
    コメントありがとうございました。

    • 10月2日