※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人が小学校受験を考えており、お勉強園で勉強させて礼儀を学ばせたいと話しています。自分は他力本願で受かるのか不安で、幼児教室も検討中です。

小学校受験した方いますか??友人が目指してて、お勉強園に入れて勉強させて礼儀も園で厳しく躾けてもらうと言ってました。自分は極力何もしたくないと。
私は親が頑張らなきゃなイメージがあり、そんな他力本願で受かるものなんでしょか??幼児教室も必要であれば通わせるみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

受ける学校のレベルとその子のレベルによるんじゃないですかね。
流石に何もしたくなくて小学校受験、というのは不思議ですがまぁそれで受かろうが落ちようが大金使うのはその方なので…少なからず幼児教室入れば少しは刺激受けるのでは

スポンジ

園児が1人で頑張れるわけないので親が頑張るのは当たり前のことだと思います!
お金はかけられるみたいなのでそこそこ賢い子ならその感じでも受かるんじゃないですかね😀

deleted user

最初は面倒だなとか何もせずと思っていても 
お教室へ行くと親も自然と染まっていくので大丈夫だと思います。
私がそうでした。
お教室も月12.3万なので
一生懸命にならざるを得なくなります。。。
親も成長して変わると思います。