![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心拍確認は6週目でできるという情報もありますが、2週間後と言われた場合もあります。通常は6週目で確認できることが多いです。
妊娠6w3dです。体外受精で授かりました。
妊娠判定時に病院からもらった紙に6週目で心拍確認できると記載がありましたが、今日エコーした時には何も言われず、心拍はいつ確認できるか先生に尋ねると 2週間後です。と言われました。ここでは6週で確認できたと言う方が多く、何だか不安です。 次は来週病院に行きますが、2週間後に心拍確認出来なければ流産です。とも言われました。だいたい何周で確認出来るものなんでしょうか?
- mi(7歳)
コメント
![teママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
teママ
人によりますが、私は7週くらいでしたよ!友人は9週でやっと心拍確認でした(*´ー`*)
赤ちゃんを信じましょう‼
![𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓆉
私も7週目で心拍確認しましたよー!
-
mi
ありがとうございます!
もう少し焦らず待ってみます!- 12月16日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
私は初検診が5w6dだったのでその時は胎嚢の確認だけでした。心拍は2週間後の検診の8wでしたよ(°∀°)
検診のタイミングにもよると思いますし人によっては6週でも確認できない事はあるみたいですよ!
-
mi
不妊専門のクリニックに通っている為、10週までは毎週エコーがあるのですが、2週間後と言われとても不安になってしまいました。 人によると聞いて少し気が楽になりました。ありがとうございました。
- 12月16日
![れんれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんれん
私も7週くらいでした😊
-
mi
私も早く確認したいです☺️
- 12月16日
![そうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃん
おめでとうございます‼
私は7週~8週くらいで心拍確認出来ました✨
-
mi
ありがとうございます😊
今は無事確認出来ることをただただ祈ります!- 12月16日
![ちびまるさん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまるさん♡
私は6w5dで心拍数確認できました^ ^
-
mi
早く確認できて羨ましいです😊
焦らず待ちます!- 12月16日
mi
ありがとうございます
それを聞いて少し安心しました。
出来れば来週(7週)心拍が確認出来ることを祈ります!
再来週母と会うので良い報告が出来れば良いのですが…
teママ
初期は不安でいっぱいですよね(T_T)
私もネット魔になってました。
いいご報告できるといいですね!