※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuchin116
家族・旦那

義父が亡くなり、通夜と葬儀に参加したいが、子供たちの体調不良が心配です。コロナの検査結果待ちで、参加可能でしょうか。

昨夜義父が亡くなりました。
昨年次男出産前から癌で入院されていました。

質問なんですが、明日の夜に通夜明後日葬儀です。
次男(1歳)が2日前から下痢、長男(4歳)が今朝から37度の発熱ありで今日保育園も早退しました。
お迎えの歳に長男のクラスでコロナが発生し、クラスが月曜日まで閉鎖になると言われました。
今日長男は病院でPCR検査受けてきています。次男もお腹の風邪と診断済みです。

このまま明日の昼頃まで検査結果待ちの状態です。
先々週から危篤状態でしたので子供達の服などの準備は済んでいますが、この様な状態で通夜葬儀に私と息子達は参加出来ますでしょうか?
コロナでなければ子供達としっかりお見送りしたいです。

旦那は長男で喪主で妹がおりますが、義母は旦那兄妹が子供の頃に亡くなっており家族葬になります。
私の両親も持病持ち(糖尿病と心疾患)で両親は別居中で仮に子供がコロナだった場合手伝いも頼めない状態で、もとより旦那が私の両親の葬儀参列は遠慮したい様です。一応ただの風邪であれば母に子供達のお世話の手伝いなどしてもらうのは旦那も了承済みです。

旦那側親族とも没交渉なので通夜葬儀の連絡もしない様です。
私と旦那が一回り以上離れており、長男4ヶ月の時に私の祖父が亡くなった際は義父も火葬場まで参列していただいたので今回私もと考えているのですが、子供達の体調不良が心配な様です旦那は最悪子供と私は参列せず家にいても良いと言っているんです。

コメント

ゆここ

コロナでなければお母さんに預けれるなら子供を預けてご夫婦で参列するのがいいのかな??と思いますが、お子さんの状況で考えてもいいかもしれないですね😭