
11ヶ月の赤ちゃんの腕が抜けた状態で、自宅での応急処置や寝る時の注意点を知りたいです。病院が混んでいて相談できないため、どうすれば良いか教えてください。
生後11ヶ月です。
病院空いてない時間で😭わかる方教えてください。
こどもの腕が抜けて自然に治ることってありますか❓
抜けてる場合の自宅での応急処置や寝る時など
気をつけることありますか❓
転けて腕が変な方向に向いたまま抜けない状態で
30分ほど泣き続けてました。
恐らく腕が抜けてしまったのかな?と思っています。
左手だけ動かそうとせずぶらりと下げたままで、
腕を曲げようとすると痛がるように泣きます。
病院はどこも空いてない時間なので
わかる方いたら教えてください。
- ゆーみん(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)

退会ユーザー
肘内障は自然に治ることはよっぽどないと思います😭
救外に電話して整形の先生いるか確認してみたらどうでしょう?整形以外の先生だと整復できるのかわかりませんし😭😭

ミク
自然はない
下手にいじると筋が傷つく
とうちの子が肘が外れた時言われましたね💧
#8000などに連絡して担当医教えてもらった方がいいです!!
うちの子も夜間救急へいきました!

チム
抜けて自然に治るかはわかりませんが、同じような状況でうちは下の子が骨折してたことあります。
はじめは小児科に行き、処置してもらいながら
抜けることはよくあることだからねぇ。夕方頃には自力で動かすようになると思うけど、動かさないようなら整形外科言ってね。
と言われて、一向に動かさなかったので整形外科に行ってレントゲン撮ってもらったら折れてました💦
コメント