※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アカリ
妊娠・出産

不妊治療をしている女性が、エコーで胎児が確認できず流産の可能性があることに悩み、不公平さを感じています。

辛いので吐き出させてください。批判はご遠慮ください。

今、7週なのですが、エコーを見たところ、胎嚢はあるものの、中の胎児(胎芽)が確認できませんでした。
先生からは、「様子を見ないとなんとも言えないが、このままだと流産だろう」と言われました。

今まで2,3年ほど不妊治療をしてきて、総額は150万円以上になります。治療の過程で子宮筋腫が大きくなって、入院して切除もしました。
治療のために職場に迷惑をかけ、肉体的な苦痛にも耐えてきたのに、子供が授かりません。
素朴に、努力と結果が見合っていないなと思います。

世の中の人は普通に子供を授かって、子育てしているように見えます。
なぜ私は普通の幸せが得られないのだろう。

中には軽率にsexして妊娠する人だっているのに、私はなぜこんなに努力しても子供を授からないのか。

世の中不公平だなと思います。
愚痴を聞いていただきありがとうございました。

コメント

miso

長く治療をされてきて今回妊娠されたのですね。
だからこそ、色んなことを考え思いますよね。

私は不育症と診断されています。
13週で赤ちゃんとお別れした時に私も同じように何で私は…とか、虐待のニュースとかを見てなぜその親のところに赤ちゃんが来て私のことろには…ととても悲観的になっていました。
ここから消えてしまいたいと考えるようになり、人生で一番辛い時を過ごしていました。
夏に再び戻ってきてくれたことが分かりましたが、前回のことがあり、不安は絶えません。
それに今でも思い出して涙が止まらなくなることがあります。

気持ちを溜め込まないで、話せる人や場所で吐き出してくださいね。
心穏やかに過ごせる日が来ますように。
そして、アカリさんの元へ赤ちゃんがやってきてくれますように願っています🍀

  • アカリ

    アカリ

    気持ちを受け止めてくださり、ありがとうございます。
    辛い経験をされたのですね。
    misoさんの赤ちゃんが健やかに成長されることを念じています🍀

    今はショックな気持ちもありますが、時間の流れに身を任せたいと思います。
    ありがとうございました🙏✨

    • 9月30日