※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

バスでベビーカーを使う際のアドバイスとおすすめのB型ベビーカーについて教えてください。

バスに乗って行く用事がある時、ベビーカーで
バスに乗ったことありますか?
バスに乗ってる時間は10-15分ほどです。
家からバス停まで徒歩10分ぐらい。
最近子ども(1歳5ヶ月)が重たくなってきて
抱っこがしんどくて、、、
歩かせようとしても気分で歩かなかったり、、、
そして私自身が現在妊娠17wで、だんだんと
エルゴで抱っこもしんどくて😇
なのでB型ベビーカーでバスに乗ろうと思うのですが、
乗ったことある方、どんな風にして乗りますか?
ベビーカーは車内は畳みますよね?
オススメのB型ベビーカーがあれば教えて下さい。

コメント

パピコ

平日の昼間だったので、ギリギリベビーカー畳まずにバスに乗れましたが、それでもギュウギュウでした😭💦
休日だったらベビーカーで乗る場合は畳まないと厳しいかなぁと思います✋🏻

今はほとんどのバスがノンステップバスだとは思いますが、念の為調べといた方がいいかもです!😊✨

ベビーカー持っててバタついたら焦りそうなので小銭(バス代)はちょうど持ってた方がいいです👍✨

ママリ

車が使えないときはベビーカーでバス乗ってます!AB型ベビーカーです!
うちの周辺はものすごくバスの乗車率高くて畳まないと乗れないです😂
わたしも妊婦ですが、息子抱えてベビーカー抱えて乗るのが結構大変です💦座れないこともあるので😅

みーママ

ちょうどバスの時間と徒歩の時間同じくらいで、よくベビーカーでバスに乗ります🚌
平日の昼間、私の用事で駅に出るのについてきてもらってます👶🏻
AB型なのに畳まずに乗ったツワモノですが、さすがに邪魔になってしまったことがあったので、最近は子どもは抱っこ、ベビーカーは畳んでます。
ノンステップバスじゃない時がたまにあり、チーンです😇
なるべく抱っこ紐で行きたいですが状況的にベビーカーが良い時もありますし…
妊婦さんだとより大変ですよね💦💦
オススメベビーカーは私も知りたいです😅🙏

はなな

療育通うのにバギーで週2日バス乗ってます!
3歳の子が発達ゆっくりさんで、見た目も中身も1歳半くらいなため、抱っこ紐かバギーじゃないとなので…
バギー畳まずに乗ってますよ 
私がよく乗るバスは、夕方以外ほぼ混まないので余裕で乗れちゃいますが…混む路線だと畳まないとなのでキツイですね…
私は、COOL KIDSのバギー使ってます!
軽いし、畳むと細長くコンパクトになって肩にかけられます✨

あづ

何度か乗った事ありますが、ガラガラだったので折りたたまず乗りました😌
土日とか混雑してる時は折り畳まないといけないかなとは思います😥