
家族で日帰りかホテル宿泊か迷っています。子供との初めてのホテルについて意見を聞きたいです。
家族でお出かけします。片道電車で2時間半です。日帰りでも行けるけど、帰り疲れるな〜と思ってホテルに泊まるか迷います。
そこで質問なのですが、みなさんならどちらにしますか?
日帰りで遊びに行って、ホテル代が浮くのでその分また別日に違うところに遊びに行くか、
その日は泊まって次の日ゆっくり帰る、その日だけのためにお金を使うか。
次の日も休みでゆっくりはできます。
子供とのホテルが初めてなので、子供とホテルは大変だよとかあればコメントいただきたいです!
- @@(2歳0ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)

@@
ホテルに泊まってゆっくりする

@@
泊まらないで帰る🚃🚃

パパンダ
往復5時間はお子さんもですが、@@さんも妊娠中とのことで疲れやすいと思うので、お出掛け先に子連れ向きのホテルがあればお泊まりがいいかなぁと思います😊
その分荷物は増えちゃいますが💦
上のお子さんがうちの息子と同じくらいですが、お家と違う所で寝泊まりするのってやっぱりワクワクするみたいで、ホテルでのお泊まりすごく喜んでくれました♡
1歳のお子さんがいるなら断然和室か、洋室でも土足ではなく靴を脱いで上がれるお部屋があるホテルがいいと思います!
土足のとこを歩かせないように気を使うのって結構大変なので🤣
ベッドだったらベッドガードが借りれるかとか、ウェルカムベビーの宿を検索すると色々揃ってて安心かと思います🏨
-
@@
ありがとうございます!妊娠中安定期になってからですが、そこも大変だよな〜と思って迷ってました💦
ホテルを喜んでくれたらいいのですが…😌
とても参考になります!それも踏まえ検討してみます!- 9月30日
コメント