※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
お出かけ

上の子がいて旦那さんが当直勤務があったり忙しくてあまりいない家庭の…

上の子がいて旦那さんが当直勤務があったり忙しくてあまりいない家庭の方🙇‍♀️

赤ちゃん連れての外出は、新生児期過ぎたらある程度は出てますか?😅

うちも新生児期の頃はずっと家にいましたが、1ヶ月になってなんやかんやで外出することがあります💦
やっぱりなるべく家にいた方がいいんだろうなとは思いつつ、自分しか動ける人がいないとなると仕方ないところもあって🥲
家族の外食やレジャーなどはどうされてますか?

同じ月齢くらいの赤ちゃんがいる方、もしくは当時の様子覚えてる方参考に教えていただきたいです🙇‍♀️✨

コメント

しゅか

保育園の送り迎え等で毎日2-3時間は外出してましたよ〜

それ以外も保育園送り帰りにそのまま午前中は支援センターで過ごしたり、休日は家族で外食もしてました🍴
むしろ1ヶ月経って外出解禁ー!⭐って感じでした😂

もえまき🐶💙

保育園の送り迎えで新生児の頃から外に出てましたし、買い物も上の子が保育園に行ってる間に済ませたいので1ヶ月経ってないうちから抱っこ紐で抱っこしながら買い物に行ったりしました!

新生児の時は必要最低限の時くらいですね!

生後1ヶ月経ってからは上の子保育園行ってるので家でのんびりしてたり、買い物はいつも通り行ったりとかそんな感じで、旦那が休みの日に息子を連れて公園とか行ってました!
旦那がいない時はもう家で遊んでました!

ゆめ

まとめてのお返事になりすみません💦
お二人ともありがとうございました🙇‍♀️✨
ちょっと赤ちゃんに罪悪感もありましたが、お二人のおかげで無理させなければある程度はいいんだなと心が軽くなりました🥰✨
ありがとうございました!