※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
その他の疑問

携帯の着信設定や家での置き場所について相談したいです。気づかないことが多く、良い方法があれば教えてください。

携帯について。
しょうもない質問すみません😅

みなさん携帯の電話の着信って、常に(家にいるときなど)どんな設定にしてますか??
また家にいるときって携帯どこに持ってますか?置いてますか?


私は普段からバイブと音にしてますが、、、
気づかないときよくあります💦
あんまり電話ってかかってきませんが
かかってくるとしたら保育園学校だったり
必ず取りたい大事な連絡で💦

家にいるとかはカウンター?で充電しながらおいてますが気づかないことよくあって😭



必ず気づく方法ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マナーモードにしていると大抵気付かないことが多いので、着信音が鳴るようにしています。
置き場所は主に台所かテーブルですね🤔
スマホでの連絡のやりとりが日々多いので、割とこまめに見るようにはしています。

  • ママリ。

    ママリ。


    着信聞こえますか?
    家でテレビや子供騒がしかったりするからかきづかないこと多々で😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は聞こえますが、もし聞こえないのならバイブ&着信音に設定してポケットに入れておいてみるのはいかがでしょうか🤔

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

旦那がいない時は音だしてます。
音出しててLINEの通知オンとかプッシュ通知がくると誰?とか聞かれるのが煩わしいので旦那が帰って来たらサイレントにしてます。