
コメント

退会ユーザー
アパートでプロパンで、家族4人暮らしですが、うちも最近は1万前後です。夏場は半額くらいですが、やはり冬はガス代掛かりますね(´;ω;`)

退会ユーザー
夫婦2人で3500円未満です( ˆoˆ )/
-
ママリ
安いですね!都市ガスですか?
- 12月16日
-
退会ユーザー
都市ガスです( ˆoˆ )/
- 12月17日

せり
三人家族で四千くらいです♡
-
ママリ
安いですね?都市ガスですか?羨ましいです( ; ; )
- 12月16日

退会ユーザー
3人家族でずっと4000~5500円くらいだったのに今月初めて、6800円でした(;_;)
プロパンガスです。
洗い物はお湯使ってません!
-
ママリ
それでも1万いかなくて、羨ましいです( ; ; )
調べたらかなり高いガス会社のようでした。
今日から洗い物お湯使うのやめます( ; ; )
ゴム手袋使用ですか?- 12月16日
-
退会ユーザー
ゴム手袋つけたり、めんどくさくてつけなかったりです(笑)
ハンドクリーム頻繁に塗ってるせいか、ひび割れとかはできたことないです(*^^*)- 12月16日

YOU
プロパンガスですかね?プロパンは高いですよね~😭💦うちもお風呂にお湯を張り始めてから倍ぐらい上がりました💦
うちでしている節約は、
お風呂・・・追い焚きをなるべく使わないように1人目が入って出たら速攻2人目が入ってその時点で追い焚きを消す(39度設定です)
その他・・・キッチンでの洗い物はお湯を使わないで、裏起毛付きのゴム手袋をつけて水でする。
うちはガスコンロなので、料理でお湯を使う時は、まずティファール(ポットなど電化製品)でお湯を沸かしてから使う。
あと噂によると、風呂場や廊下についてる湯温調整や給湯のボタンのついたリモコン?みたいなやつの、給湯ボタンですが、オンのままだと待機電力みたいにガス代かかってる場合があるらしいです!
なので、寝る前にオフにしてます😊
これだけやって、去年のこの時期と比較すると半額くらいになりましたよ💕
-
ママリ
ありがとうございます!
給油ボタン、ずっと付けっ放しだったので、さっそく使わないときはオフにしてみます✨洗い物も水で乗り切ります!
プロパンガスの会社がかなり高くて、料金下げるには努力するしかなさそうです😭- 12月16日

退会ユーザー
夫婦2人+赤ちゃんで8000円くらいです💦
コンロがガスなのと、赤ちゃんが来てからお風呂をためるようになったのでガス代上がりました💦
-
ママリ
赤ちゃんいて、冬になるとお風呂貯めないわけにもいかないし…
ほんと高くて嫌になります😭😭😭- 12月16日
ママリ
うちもプロパンなんです!
調べたら、平均よりもかなり高い値段設定で…泣
アパートなのでガス会社も変えれないし悲しいです( ; ; )頑張ってお湯使わないようにするしかなさそうです( ; ; )