※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつば
ココロ・悩み

2歳児の発達について、コロナ感染リスクを避けながら子どもを遊ばせる方法について相談しています。

2歳3ヶ月の子どもの発達について
2歳児健診で、みんなで輪になって遊ぶときに号泣して帰る帰る!ってなって出て行ってしまいました。
私がコロナに絶対に罹れない状況なので、お友達と遊べる場にほとんど行っていないから怖かったんだと思います。保健師さんは、それもあるかもしれないけど、もともと過敏な子なのかもしれないから、発達相談に行ってくださいと言われました。

私は不妊治療中で、チョコレート嚢腫が見つかり、手術予定で、手術する病院が人気で予約が毎回なかなかとれないので絶対にコロナに罹れない状況です。特に手術当日コロナに罹ったらまた3ヶ月〜半年とか待たないといけないです。年齢も39で、これを逃すと第二子を諦めないといけないかもしれないので焦っています。
それで子どもを空いてる公園にしか連れて行けないし、屋内の地域の子育て広場もここ半年はいっていなくて、その前は何回か行きましたが人数制限されていて子どもたちと遊ぶというよりは「家よりおもちゃたくさんある!わーい!」くらいの感じで一人で遊んでいました。

夫や親に相談したら、子どもがたくさんいるところに連れて行ってないんだから当たり前だと、私が責められ、でもコロナにかかれないからこれ以上どうしようもないのに、みんなに責められて辛いです。私だってなりたくて病気になったわけじゃないのに。

持病などでコロナに絶対罹れないお母さん達は、子どもをどのように遊ばせていますか?教えてください。

コメント

mari

わたしもコロナが気になってたときは、人が少ないというかいない公園でしか遊ばせてませんでした。
半年前までは普通に遊んでたんですかね?💦2歳だとイヤイヤ期とかそんな一時的なものじゃないですか?
生まれてから一度も外に出してないとかではないんですよね?💦

まぁ、今後も授かるまでずっとお友達と遊べないというのは結構かわいそうなのかな…とは思いますが。仕方ないんですもんね…

  • mari

    mari

    ちなみに旦那さんはずーとテレワークなんでしょうか?もし通勤してたり、普段の買い出ししてるならコロナに罹るリスクは十分あると思います…

    • 9月30日
  • よつば

    よつば

    コメントありがとうございます!
    夫は普通に会社に行っていて、飲み会の度に夫を実家に隔離して、一週間ワンオペしています。私もスーパーは時々行くのでリスクはゼロにはできてないですよね。
    ずっとお友達と遊べないのは確かにかわいそうですね。。。手術が終わって、移植が終わって、妊娠できたとして、出産してそこそこ大きくなるまではコロナはずっと心配だとおもうので、どこかで割り切らないといけないんだなと思います…

    • 9月30日
  • mari

    mari

    発達のことはあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
    それよりも、旦那さんが妊活に同じだけの熱量がないことが心配だな…って思いました。
    どちらかというと、旦那さんもご両親も今いるお子さんを第一に考えたいのかな?って思いました。
    決して責めてるわけじゃないと思いますよ😌
    なかなか難しい問題ですが、そのままピリピリした状態はどちらにせよママにとっても負担になっちゃうような気がします。これからどんどん大量出てきてお子さんが外じゃないとだめになる時が来ると思います…その時にどうするか考えておくのはいいかもしれませんね。

    • 9月30日
  • よつば

    よつば

    確かに、イヤイヤ期だからな気もしてきました。みんながいる部屋に無理矢理連れて行った時点で機嫌が最悪でそこからずっと泣いていたんです。そもそも朝ごはんもゆっくり食べれなかったから途中で切り上げて機嫌最悪で…

    空いてる公園はほぼ毎日連れて行っていて、子供も何人かいるけど、空いてるから遊具は順番待ちせず使えるし交流するほど密にならないという感じです。というか、密になりそうなら空いてる遊具に誘導しちゃってます。
    そうですね、産まれるか分からない未来の子より今いる子を第一に考えている感じですね…
    お友達と遊びたーいってなったときはもうコロナ覚悟して、それで手術が延期になってもそういう運命だったんだなと思うしかないなと思ってきました。

    • 9月30日
はじめてのママリ

月齢同じ娘がいますが、うちの子も公園などに連れて行っても同じくらいのお友達がいると怖い怖いってなっちゃって全然遊べませんよ💦

コロナ禍で生まれて中々人にたくさん合わせる機会もなく、まだ保育園にも通っていないのでそのせいもあるのかなと思っています😌
だからって発達に問題があると言われたこともないので、この月齢で同じような環境の子ならそうなるのも当たり前じゃないかなと思います😊
なのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ✨
いずれは保育園や幼稚園に通われる予定でしょうし、そうなったら自然と馴染んでお友達も出来るんではないでしょうか?☺️

  • よつば

    よつば

    コメントありがとうございます。
    月齢同じで保育園も行っていないという同じ感じなのですごく親近感わきます。コロナ禍で専業主婦だとなかなか人にあわせる機会ないですよね、私みたいに病気の有無にかかわらず。
    そうなるのも当たり前と言ってもらえてちょっとほっとしました。
    いずれ幼稚園いくようになったら私自身コロナにかかるの覚悟せざるを得ないですしね、それまでは無理のない程度に公園とかで遊ばせたいと思います。

    • 9月30日