※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみこ🔰
家族・旦那

週1回実家に帰ることについて、旦那が少し不満に思っている様子です。子供を連れて行き、食事も用意するが、毎日子供を一人で見ているため、週末は帰りたいと感じています。周囲の意見を知りたいという相談です。

週1で実家に帰る嫁ってどう思いますか?
やっぱりおかしいですか?
もちろん子供も連れて行きます。
毎回行きたいんだけどと旦那に言うとちょっとムッとされます。ご飯は作っていくし2日間行くならお金も渡してます。
旦那からするとまた行くの?!となるんでしょうね…
でも毎日1人で子供見てるし週末ぐらいは帰りたいって思っちゃいます。。
世間から見たらおかしいんですかね??
みなさんの意見を聞かせて下さい

コメント

ママリ

全然問題無いと思います😊
何でムッとするのか分かりません💦

ひなまるママ(27)

私は実家との距離が車で5〜6分です😂😂
私も毎週土曜日は実家でみんなでご飯食べますよ!!👌
旦那はついてきたり家で1人でご飯食べたりとかですね!!
自由にしてもらってます🙆🏻‍♀️
月に2回は週末、実家にお泊まりしてます!その時は絶対旦那は
家ですがゆっくりできて嬉しいみたいです😂

  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    普通の旦那さんはそうですよね…
    寂しいとか言ってうざいです

    • 9月30日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    私たちママも少しは休憩したいですもん😅💦
    寂しいならそれだけのことを
    やってくれと思っちゃいます😅

    • 9月30日
あきすけ

旦那さんが休みの日に行くならちょっとおかしいかな?って思います😳

  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    旦那は7時から23時まで仕事です。休みの日は実家には行かないです

    • 9月30日
  • あきすけ

    あきすけ

    仕事で23時まで帰ってこないなら全然ありかと!ご飯も用意してるのに😤
    あみこさん1人で子供の世話するよりも実家にいけば休まりますもんね
    私も実家が近いなら毎週帰りたい😭(東京⇄大阪😭)

    • 9月30日
  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    遠いですね…毎日お疲れ様です!!

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

距離にもよりますけど、結構いる気がしますよ!
私は帰れない距離なので帰ってませんが、帰れるなら帰りたいです😂
旦那さん1人でゆっくり出来るんだし何が不満なんですかね?!寂しいんですかね?笑

  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    車で30分です!寂しいらしいです。めんどくさいです。1人の時間いいと思うのに

    • 9月30日
しょりー

おかしくはないです。
疲れたら休みたいって思うのは普通のことです。

わたしも産後うつひどくて産後1年くらいは頻繁に実家帰ってました。
ただうちの場合、寂しいからって浮気してました。(問い詰めたりはしてませんが黒です)
頼ってもらえない、仕事休みでも一人で過ごすのはつらいって感じみたいです。

ペッパー

おかしくはないと思いますが、旦那さんからしたら週末はゆっくり家族そろって過ごしたいなとか、しょっちゅう帰られると自分を蔑ろにされている感じがするとかあるのかもしれないですね🤔

はじめてのママリ🔰

おかしいとは思わないけど、良く思わない人も多そうだなーって思います。
これが逆パターンで、ママリで「旦那が週一に実家帰ります。どう思いますか?」って質問したらめっちゃご主人ボロクソ言う人多そうですよね😂
個人的には週末、ってことはご主人がお休みの日にそうしてるのであれば家族時間過ごせないし、ご主人寂しいだろうなーって思っちゃいました。

  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    土日は大体仕事です。
    平日に1日休みあるかないかぐらいです…旦那が休みの日は家族3人で買い物とか行きます!!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん寂しいんでしょうね🤔
    うちの夫も仕事とか、飲み会の日に私が実家行こうかなーって言うと「えー…寂しいじゃん!」って言いますよ😂
    お前いないじゃん?!って思うんですけど、向こうからしたら帰った時にいないとか、そう言うのが嫌みたいです。

    • 9月30日
  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    男の人は寂しがり屋なんですかね…勝手に1人の時間がある方がいいと思ってました。
    寂しいって言われるとこっちはいつも1人なんだけどって思っちゃいます。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寂しがり屋な人多いと思います💦
    そんなに寂しいなら子どもと3人で留守番してくれや、と思ってます常々😂

    • 9月30日
  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    ですよね…こっちだってゆっくりする時間欲しいですよね。

    • 9月30日
みーこ

土日ワンオペなら帰っても良いと思います!
旦那さんも土日休みなら、家族で出かけたいんじゃないですかね(^^)

deleted user

旦那さんからしたら週末はみんなと過ごしたいんじゃないですかね?😳💦毎週毎週いないのは「んー…」ってなります。

  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    土日は大体仕事で7時から23時まで家にいないです…
    平日1日休みがあるかないかぐらいです

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

べったりだなーと思うくらいです!

はじめてのママリ🔰

実家から車で10分くらいですが、よく帰ってました!
家にいても旦那が子どもと遊んでくれませんし、たまにはこっちもゆっくりしたいので行ってました😂

  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    それに対して旦那さんは何か言ってましたか?

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また行くの?って言われたことありますが、家にいても自分だけ好きなことやってて子どもと遊ばないし私も暇だから行くって言ってました🤣

    • 9月30日
  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    また行くの?同じ言葉言われます…それ言われるとこっちもムッてしちゃいます笑

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに寂しい人もいるらしいですが、常に子どもと2人きりなのでこっちにも息抜きさせてよってなります😂

    • 9月30日
ぴー

私なんて月に2、3回帰るしなんなら1週間位滞在するのなんてザラです🤗
旦那も私たちがいないのを良いことにサウナやゲームしてるんでいんじゃないかなって思ってます🥹

れあ

私もきついので帰ります!旦那仕事忙しいし
妊婦でワンオペきついです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )‬妊娠してない時でもしょっちゅう帰りますが旦那はゆっくりできるから喜んでます♡

  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    そーゆー旦那さんがよかったです。

    • 9月30日
ママリ

義実家にはどのくらいの頻度で顔出してますか?実家と義実家で差があったら、ご主人がまた行くの?って言う気持ちわかります。😵
ご飯作っていくって夕飯ですか?泊まりで遊びにいくなら尚更。。。

  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    義実家にはほとんど顔出しません。義母がタクシーの運転手をしていて夜勤ですし、夜勤明けだと毎回眠そうにされて私たちがいるのに普通に寝たりするので顔出している意味がないからです。(離婚していて義父はいません)
    旦那もあんまり義母のことは好きではないので義母の家には行きたがらないです。

    • 9月30日
  • あみこ🔰

    あみこ🔰

    嫌な思いしてストレス溜めながらでも義実家って言った方がいいですかね?
    来てるからって何してくれるわけでもないですし…
    そもそも義母に会うと息子が泣きます

    • 9月30日
deleted user

高速乗って1時間ですが、多い時は週一で行ってますよ。
義姉なんて旦那さんの帰りが毎日遅いからと車で30分くらいですが週3日帰ってますよ。

Pipi

実家まで15分程度ですが
頻繁に行くどころか拠点が半々レベルです😂(笑)
近いので旦那もいつでも来れるし
帰れば自由にできるからとウィンウィンですよ😊🙌

はじめてのママリ🔰

私の実家が車で5分です!妊娠前も同じペースで帰ってましたか?私は今妊娠中なので、キツイ時は仕事帰りに軽く実家に寄って母とお茶して気を紛らわせてます。息子は連れて行きません。妊娠前は月1顔出せば多い方って感じでした。
月1ぐらいで姉が姪っ子達連れて帰って来るので、その時には息子も連れて数時間滞在しますが、私も姉も泊まったりはしません。結婚してからは里帰り以外で実家に泊まったことないです。あまりしょっちゅう帰ると、母も父も「〇〇君(主人)や家のことは大丈夫なの?」って言うと思います😅私の実家の近くに自宅を建てさせてもらったので、あまり頻繁に会うのは私の両親も主人の実家に遠慮してる感じがあります。
主人の実家は車で3時間です。年に数回、毎回連泊して帰省しています。ちょこちょこ帰るのとガッツリ帰るのでバランス取ってる感じです😅
私の友人も両実家に帰省するバランスは取ってるみたいですし、ご近所のママ友も連休でワンオペの時はよく自身のご実家に帰ってますが、ご主人のご両親が遊びにきた時は何泊も泊めてあげていているようです😊

ご主人はご実家があまり好きじゃないとのことですが、両親と良好な関係で実家に頼れるあみこさんのことを羨ましく思っているのかもしれませんね。
義実家好きなお嫁さんなんて少ないと思いますよ😂それでもバランス意識してる人は多いのかなと思います。私も好んで帰ってる訳じゃないです。連泊で準備も大変だし、ストレス溜まることもあります。連休はそりゃリラックスできる自宅や自分の実家にいたいです(笑)

deleted user

私は実家からでて家庭を持った時点で
余程のことがない限り帰りません🧐

車で5分のところなんですけどね♪

平日もワンオペです!

土日は旦那さんはいないことが多いってだけで
出張とかでなくて家でご飯食べるなら行かないですね!
少しでも家族の時間欲しいので✨

週一で帰ってるという友達がいたら
おかしいとは思わないですよ!
旦那さんとかとうまくいってないのかな?と場合によっては思うかもですが🥲

はじめてのママリ🔰

園に預けられるまで毎日行ってました。
1歳になるまでは、父が作ってくれた晩御飯をタッパーに入れて持って帰ってきてました。
旦那はムッともしなかったし怒ってはいないです。

ただ、1番よく思ってなかったのは義母ですね。義父はそういうもんだろ。お前も自分の実家によく帰っていただろとはフォローしてましたが、実際は分からないです。そもそも、義実家は土日しかいない。
土日は旦那は仕事。

自分の実家は当時24時間誰でもいて誰かは起きてる環境でした。😅

正直子供とひたすら2人はきついし気を使わなくていい実家最高!って感じです。🤣

はじめてのママリ🔰

おかしくないです!
私も帰れる距離にあったら
毎週いや毎日帰りたい笑
そんなことを思ってますので
おかしくないですし

旦那さんからしたら
ハッピーだと思うけどって笑

うちの旦那なら
ハッピー過ぎて
毎週行きなよって
逆に言われそう笑

遠くて実際は無理なのですが笑

deleted user

子供も連れてってるんだしお金も渡してるし問題なくないですか?逆に夫が義実家に毎週子供連れて泊まったり遊びに行ってくれるなら嬉しいです😂💓笑