

maron3
生命保険、学資も被保険者が赤ちゃんになるので赤ちゃんの生年月日が必要なので産まれてからじゃないと入れませんよ☆

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんですね(˘•~•˘)!
いろいろわからないので
教えてくれてありがたいです❤︎

ママリ29
私はフコクですが、学資保険は産まれる前から入れました😃
医療保険は生まれてからしか無理でした!

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんですね(˘•~•˘)!
産まれる前から入れたんですね!

大野ママ
学資保険は、産前から入れるタイプのものもありますよ~(*^-^*)
※実際も私の家も、産前の今加入してますし(ソニー生命に加入してます)。
早くから加入したほうが、
同じ加入期間ならほんのわずかの差ですが月々の負担もその分少なくなりますしね♪
生命保険は、maron3さんがおっしゃるように産まれてからしか加入できません(*^-^*)

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんですね⑅☉﹏☉⑅!
旦那といろいろ相談
してみます⑅☉﹏☉⑅!

あきうき
私も明治安田生命の学資保険入ってますが、生まれる前に入りましたよー。
予定日より2ヶ月前くらい?から入れるようです。
契約の名前はとりあえず、出生前様になってました(笑)。
今回二人目も、その方向で担当さんに予定立ててもらってますよー(´▽`)ノ

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんですね⑅☉﹏☉⑅!
学資保険いいですか??❤︎

あきうき
一人目と二人目で5年の開きがあり、その年月の間にプランが変わってしまったみたいで、
一人目と二人目の保険料の払い方や、受け取り方が違っちゃいました(^^;;
今二人目予定の最新学資保険は、19.20.21.22歳の1年ごとに50万の受け取りができるものですかね。

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんですね⑅☉﹏☉⑅!
変わったりしてるんですね⑅☉﹏☉⑅
親が明治安田生命で働いてるんで聞いてみたいと思います!
コメント