※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

楸(ひさぎ)君って,忖度なしでどう思いますか?姓名判断がめちゃくちゃ…

楸(ひさぎ)君って,忖度なしでどう思いますか?

姓名判断がめちゃくちゃよくて、旦那が推してる名前です

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、私はその漢字読めなかったし、発音もしずらいなぁと思ってしまいました💦

はじめてのママリ🔰

珍しい名前だなーって思うくらいですね😊

もち

読める漢字の方がいいと思います。
電話とかでも聞き返されたり上手く伝わらなかったりするの結構ストレスです。

ひよこ

教養がないのは分かっておりますが
その漢字の読み方が単純に分からずで読めませんでした。
分からない漢字は大体漢字の右の読み方をするとその読み方のことが多いのでしゅう?あき?となりました。

マカロン

漢字苦手なので読めないです💦
あと勝手に秋って字があるので秋生まれかなぁっておもちゃいました😅
でも響は珍しくかっこいいと思いました!!

はじめてのママリ🔰

単純に漢字的に読めませんでしたが ひさぎ と打つと1番初めにこの文字が出てくるのでおかしいとは思いませんでした💧‬
名前的にも私は珍しくてかっこいいな~と悪い印象はなかったです🥺🙌🏻

ママリ

保育園に同じ名前の子います!
私は読めないけど、かっこいい名前だねって思います。

はじめてのママリ🔰mo

アラフォーですが初めて見た漢字と読みでした。初見では読めない人が多いと思います。

はじめてのママリ🔰

響はいいと思うのですが
漢字が読めませんでした
読める名前の方がいいと思います

はじめてのママリ🔰

忖度無しで!一発で読めませんし、アニメに出てきそうな名前だなと思いました!

はじめてのママリ🔰

読めないけど、漢字を聞かれてもきへんに秋で説明しやすいし、ありかなって感じです🙌
聞き返されることは多いと思いますが、許容範囲内かと!

syu

椿、榎などと一緒で木に季節がついたものなので読めます。
ただ、言いづらい名前だなーって思いました!電話でも伝わりにくそうな名前かなって🙄

はじめてのママリ🔰

楸って、調べた感じだと名前に使えない字みたいです🤔
単純に響きだけでいうと、名字みたい、漫画のキャラみたい、厨二っぽい…と思いました😣

なみ

ぱっと見は「令和らしい今どきの読みずらい名前💦」と思いました。
初対面の方々には最初は「なんて読むの?」「ひ、ひさぎ、くん?」などと驚かれるかもしれません💦