※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那はとくに何も言わないけど、夕方になるととても焦ってしまうのある…

旦那はとくに何も言わないけど、夕方になるととても焦ってしまうのあるあるですか?💦
ちょっと買い物に出てる日も旦那の帰りの6時半までには帰ってご飯ができてる状態にしないといけない!とゆう何かがあり疲れます…
主婦はこんなもんですかね🤣
一番嫌いな時間は夕方です。笑

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

素晴らしいです✨✨
ご主人も幸せですね💕

うちは、結婚してから1度も帰宅時に夕飯ができていることはないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人は別に嬉しそうではないんですけどね😓笑
    たまには夕方までダラダラ遊びたい!と思いますがなかなか…😂

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもいると厳しいですよね😨私もそうします🙆‍♀️

    • 9月30日
  • トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    のーんびりする日があっても良いとおもいます🍀
    うちは逆にたまには頑張ろうとおもいます😂😂

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

主婦はそんなものだと思いますよ😂
ご実家が、お父さんの帰りに合わせてご飯が用意されてるような環境だったら余計にそうなっちゃうかもですね🤔

旦那さんの帰りめちゃくちゃ早いですね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家はそんな感じですね。母も焦ってイライラしてました。笑
    今は育休だからそうですが、共働きになるのでそんなこと言ってられなくなりますが😂

    そうなんです。
    早すぎて、いんだか悪いんだか😆

    • 9月30日
まるこ

わかります!夕方はキャパがオーバーぎみです?なので基本できることは早め早めにやります。
夕飯も副菜は早くに作ってしまいます。
細かい家事もしながら常に4時以降とかは動いていますね。

ほのち

出掛けてても夕飯家で作りたいってなったら15時になると帰ろう!ってなります😂
18時半に帰ってくるなんて羨ましい🥺✨

うに

分かりますめちゃくちゃ!
うちも旦那帰ってくる七時までには家事一通り、お風呂まで全部終わらないとと勝手に焦ります😅
旦那は別になーんにも言わないんですがなんか自分が嫌で🤣

はじめてのママリ

今は育休中なので、午前中に夕飯作っちゃう派です🙌
なんとなく、夕飯に焦るの嫌で。気分で夕方から公園行く日も多いので☺️

それにしても旦那さん帰る時間早いですね!それはそれで羨ましいです!