※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが6時間も授乳せず、母乳もミルクも受け付けない状況。体重は1ヶ月で1キロほど増加。便秘か心配。

生後2ヶ月です。
授乳時間が6時間空いてしまいました。
生後1ヶ月すぎてから無理に起こさずにいたら、今日は6時間経っていてびっくり!
指しゃぶりしながらフニャフニャしてたので母乳飲ませたけど片乳3分くらいで爆睡💦
起きないし飲んでくれない💦
ミルクなんてまったく吸いもせず。。。
大丈夫なんでしょうか?
便秘のせい?
体重の増えは1ヶ月健診から1ヶ月で1キロないくらいだと思います。

コメント

kitty

1ヶ月すぎたら夜は泣くまで起こさないってゆう人も居ますし大丈夫だと思いますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    元々大きくないので心配ですが、ウトウトしてると全然飲んでくれなくて💦
    3分じゃ大して飲めてないですよね、きっと💦

    • 9月30日
  • kitty

    kitty

    母乳の出にもよると思いますが、ウトウトだとあんまりのまないかもですね(><)
    少ししかのまない赤ちゃんもいますし大丈夫ですよ😊
    おしっこがちゃんと出てれば大丈夫かと✨

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクも飲めればおしっこいっぱい出るけど、母乳だけじゃ少ない気がします😥
    でも飲んでくれないものはどうしようもないので少し様子見てみます💦
    ありがとうございます!

    • 9月30日
  • kitty

    kitty

    気になるようでしたら混合にしてもいいかもですね😊

    お母さんも気になって毎日寝不足ではしんどくなりますよ(><)

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合なんです。
    母乳の後60足しています。

    6時間空いたので「え、私めっちゃ寝た!」と思って焦って飛び起きました😂

    • 9月30日
  • kitty

    kitty

    混合なんですね♥️

    6時間!お母さんもスッキリだしなによりです🥹

    • 9月30日
(๑・̑◡・̑๑)

大丈夫だと思いますよ!
1ヶ月検診で問題なければ多少開いても!
私も今日6時間開いて起きたので授乳しました!
最近は5時間開くことも増えてきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月ちゃんでも6時間空いたりするんですね!
    安心しました!

    • 9月30日
たかこ

うちなんて最近毎晩6、7時間寝てくれてお互いに朝はスッキリ起床です笑  1ヶ月になる少し前から結構ガッツリ寝てくれるようになってて、心配で1ヶ月検診で聞いたらしっかり体重増えてるししっかり飲めてるからぐっすりなんだねって事でした。むしろ体重増加と唸りがひどくて、おっぱい飲ませすぎかもね、とも言われました😅
うちは起きてるときは起きててなかなか寝付けず、深い眠りに入ったらなかなか起きない感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい寝てくれるんですね〜
    うちはちゃんと飲めてるかはちょっと心配だけど…😅
    同じように寝てくれる子がいて安心しました!

    • 9月30日