※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jojomama
ファッション・コスメ

服装についてです👗もうすぐ生後4ヶ月で、そろそろ冬服を買い足したいと…

服装についてです👗

もうすぐ生後4ヶ月で、そろそろ冬服を買い足したいと思っています。
上下セパレートの方が色々コーデができるし種類も一気に増えるから別々で購入してこうとは思ってるのですが、その場合は
ボディースーツの上にトップス+ズボンとかでしたか?
足は体温調節や成長のために被わない方が良いって聞いたんですが、裸足でいいんでしょうか?
あと、足まで覆ってあるロンパースの様なのは着せてましたか?

赤ちゃん期の冬服こうしてたよ〜って教えて欲しいです🥺

コメント

ママリ

低月齢の間はカバーオールばっかりでしたけど、セパレート着せる時はロンパース肌着の上にトップスボトムス着せてました😊
足は覆わずに、足首にアームウォーマーやケープで調整してました!
足まで覆うロンパースはオシャレ着で持ってましたけど、出かける時のみで家では脱いでました。

色々着せて楽しんでください😊

  • jojomama

    jojomama

    なるほどですね🙏🏻
    カバーオールも赤ちゃんらしさ全開で可愛いですよね💖

    ありがとうございます!

    • 9月30日
ままり

ボディスーツの上に着せてました😊
家では常に裸足です❗️
体温調節もですし、ずり這いやつかまり立ちするのには裸足の方がいいので❣️
足まで覆ってある服は着せたことないです。
外での上着なら、足までスッポリだと楽ですよ☺️
小さいうちは足が小さくて靴下もすぐ脱げてしまいますし、
室内に入ったら上着を脱げば裸足になれるので❗️

ロンパースを着られるのは赤ちゃん期だけでとっても貴重なので
セパレートのコーデとロンパースと両方楽しむことをおすすめします☺️

  • jojomama

    jojomama

    外だと足が出てたら寒いよな〜と思ってましたが、中で脱がせればいいんですね!すっぽりタイプはその為にあるんですね🤔

    確かにこれからずっとセパレートになりますもんね。。赤ちゃん限定の格好もっとたのしみたいと思います🥰🌈

    • 9月30日