![たかひか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期中に体温が下がり、妊娠した経験がある方いますか?生理が来ず、不安な状況で排卵誘発剤を取りに行くタイミングが難しいです。
基礎体温測られている方で
体温下がったけど妊娠したよーって方いますか?💡
昨日(高温期15日目)まで
良い感じに高温期をキープしていたので
すこし期待して検査薬買ってきたのに
今朝ガクって体温下がってしまいました😂💦
いつも朝一に生理確認できるのに
今朝はまだこない…
明日からプチ旅行で
その後からバイト三昧っっ🙌🏻
不妊治療に通っていて
生理開始日から3日目までに
排卵誘発剤を貰いに行かなければならないので
きてしまうなら今日行かないと
その後の予定が合わない(´·_·`)ぁぁー。
どうしたもんかー(笑)💦
- たかひか
コメント
![りす@睡眠不足](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす@睡眠不足
鼻が詰まっていたりして、口を開けて測るとガクッと下がったりしますが、測り方がいつもより違うとか無かったですか?
あとは着床完了する頃に一時的に体温が下がるインプランテーションディップという現象もありますね。
妊娠してればどちらも翌日にはまた高温に戻ります。してなければどんどん体温が下がっていきます。
明日の体温がカギだと思います。
妊娠してると良いですね♪(∩´∀`)∩
りす@睡眠不足
まだ分からない段階ですし、3日以内に病院行けないのなら排卵誘発剤は掛け捨て保険だと思って念のためもらっておいても良いかもしれませんね!
妊娠できてれば使わなくて良くなって万々歳ですし♪ヽ(^ω^)ノ
たかひか
コメントありがとうございます!
残念ながら先ほどきました(´・ ・`)
朝一でもらいに行ってきます。