※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ☆
お仕事

育休中の看護師ですが、地元への引っ越しで退職が必要。保育園事情が厳しく、パートだと認可が難しい。家計や子育てで悩んでいます。

看護師で育休中です
旦那の転職に伴い地元へ引っ越すという話が出ています
県外なので私も退職しないとです
今の職場は時短で復帰できるし 通ってる保育園も信頼しています
転職となると 日勤常勤かパートですが、保育園激戦区なので パートだと多分認可は無理だろうなと思っています
いくら上の子が無償化になっても認可外だと今より保育料は上がるし旦那は転職しても給料があがるわけではないし
日勤常勤だと毎日を過ごすだけで必死になるだろうし 休みの日は屍みたいになると思う
だからといってパートだと 保育料のために働いてるくらいにしかならない可能性もある…
家計を考えたら 日勤常勤一択なんだけど(1馬力では無理)
どうしても子供が小さくて 踏ん切りつかない…
ここのところ ずっと頭の中をこの内容がグルグルしてます🫠

コメント

Rio《3kids mama》

私は上の子が4ヶ月で時短パートで救急病院に入職しました。
病院内の託児所だったため、残業があってもみてくれてました。
毎日ほぼ残業で忙しい日には2時間半とかでした💦
周りの方との人間関係は普通でしたが
師長は当たり屋で気分屋で、時短なのに残業して当たり前みたいな雰囲気で嫌いでした。
もう、時短の意味がなく、師長と馬が合わないので辞めました!
今は小規模多機能に転職しフルタイム4年目です😊
私自身の残業は0で周りのスタッフも定時です!
仕事量もだいぶ楽で人間関係も凄くいいです🥰


施設などに転職するのありかもです!
あくまで私の体験談ですが😅

  • ママ☆

    ママ☆

    残業0じゃないとなかなか大変ですよね…

    やっぱり施設も考慮しないとですかね💦
    療養みたいなのが苦手で どっちかと言うと急性期の方がしょうにあってるんですよ…
    でも何を優先するのかを考えないとですよね…🫠🫠

    • 9月29日
deleted user

下の子生後4ヶ月の時に託児所のある急性期病院に時短のパートで入職しました。

いまは違うところの急性期病院の病棟で夜勤フルタイムで働いています🙆‍♀️
旦那も看護師で、子供は2歳7ヶ月と3歳9ヶ月の子供がいて上の子は幼稚園、下の子は託児所(来年幼稚園)に通っています。
私以外のママさんは日勤常勤で働いてます。
うちの病院は機能別看護でほぼ残業0です、残っても10分とかですね。夜勤も定時には帰れています。
委員会、勉強会、係もなくママさんはリーダーも取らないのでかなり負担がないですー。

  • ママ☆

    ママ☆

    残業がほぼないのは本当に最高ですね!
    施設とかも考えた方がいいだろうと思いつつも どうしても急性期を諦められなくて💦
    ママさんに優しい病院ですね!
    日勤の日など毎日バタバタですか?
    子供との時間はどう取られていますか?

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    日勤の日はバタバタですが、性格的に療養とか施設系等のんびりしてる所は合わないなーと急性期にいます!

    帰ってからも取れますし、1週間全て働いてる訳ではないので休みの日も子供とはいますし😌
    この間はディズニーオンアイス連れて行ったり、8月には家族旅行に行ったり毎月何かしらでお出かけしてますよ☺️

    • 9月30日
  • ママ☆

    ママ☆

    仕事の日にあまり時間が取れない分
    休みの日に思いっきり一緒に遊ばないとですね😖

    ありがとうございます😊

    • 9月30日