※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏季保育に出席できずに料金が取られたので、他の幼稚園も同じか気になります。

みなさんの幼稚園はどうか教えてください。
長女が通っている幼稚園は休んでも給食などの費用は返ってきません。
それは仕方ないと思っています。
ただ、8月に夏季保育が4日間あったのですが発熱で一日も出席出来ませんでした。なのに月額丸々取られてました。少しモヤモヤします…どこの幼稚園もそういうものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

月額だと仕方ないのかなとも思います💦娘の園は一食いくらなので時間までに連絡して休んだ分は取られませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月額はバラバラです。一食400円と決まっていて、週に3日給食なのですが、事前に休むとわかっていても徴収されます😢
    8月は一度も行ってないのに空調費とか牛乳代とか全部取られていて…

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一食計算なら休んだ分は取らなくてもって思っちゃいますね💦空調費などは仕方ないかなと思いますが🤔

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お弁当の日も当日お金を払えば給食にしてもらえるのですが(やったことはないのですが)おそらく当日に給食注文してるんですよね笑💦
    それがちょっと切なかったです💦

    • 9月29日
はじめてのママリ

息子の幼稚園も戻ってこないです😅
コロナで休園や午前保育でほぼ給食がない時でも戻ってこなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ!コロナで休園したのに1ヶ月分支払いあったんですか?💦それは…まだ経験がないのでどうなるのかわからないですけど悲しい気持ちになりますね😢

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに毎月いくらくらいですか?
    うちは日数で給食と牛乳代の費用が変わるので変動するのですが毎月固定で同じ金額ですか?

    • 9月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    休園が続いた時はプリントが配られて、給食費の他に維持費なども含まれている為みたいな事が書かれていました。
    毎月7800円+(年3回教材費)です。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭たしかに維持費かかりますもんね。七月は我が家コロナになり行けずだったのですが14000円引き落とされててちょっと悲しくなりました💦

    • 9月29日
3-613&7-113

給食は、返金されないです。ただ、あらかじめ希望しておけば持ち帰り(取り行く)ことは可能と言われてます。

年間でかかる費用を割ってるので、取られるのは仕方ないのかな?と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち帰り可能なんですね!すごいです!
    なんか丸々1ヶ月行かなかったのに、空調費とか牛乳代とかしっかり取られてて、まともに幼稚園行けてないからだんだん切ない気持ちになってしまっていたのですが仕方ないですよね😢

    • 9月29日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    まぁ、不調な子居て受け取りに行くってどうやって?って思ってますが😅

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

見当違いな話でしたらすみません。
自己都合で欠席して返金してくれるところってそもそもあるんですかね、、?😳💦
幼稚園って欠席したところで返金されないと思っていたので、この投稿見てびっくりしました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私の友人の園は事前に欠席するとなった場合は給食費発生しないので💦
    あとは出席停止の場合もそうみたいなのですがうちの園は全て返金はなしなので丸々行けなくても変わらないようで💦コロナで出席停止になった時も友人の園はその分は差し引かれていたと言っていたので😢

    • 9月29日
deleted user

私の息子が通っているところは実費精算なので、当日の何時までに休む連絡がない場合は給食の発注がかけられるとしっかりルールが決まってます!だから、約束の時間までに連絡が出来れば、その日の給食代は無しです。給食費1食300円×出席日数が翌月徴収です。
返金されない幼稚園があることを今知りました💦😭
辛いですね、食べてないのに、徴収するの💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    七月はコロナで全く行けず、だけど、14000円も引き落とされてて悲しくて涙
    8月もたった4日間の夏季保育一回も行けなかったのに5000円💦辛い😭

    • 9月29日
みんてぃ

うちは食べた分だけです。
ケータリングだから融通が効くのか、区から補助金が出て一食50円なので園が負担してくれてるのかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安い‼️すごい羨ましいです😭うちは一食400円です💦

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内ですか?

    • 9月29日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    都内ですよ〜!未就学児への手当が色々手厚くて助かってます。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月の幼稚園費用ってどのくらいですか??😭

    • 9月29日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    保育料は0円で施設費みたいなやつが月700円です。
    給食費は月1000円前後です。
    オプションで園バスが月3000円、
    預かり保育一日500円です。
    (新2号なら手出し50円になります)

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空調費とか取られてないんですか?すごいやすいですね!羨ましい😭都内ってどこもそうなんですか?月に幼稚園が1700円、バス使っても4700円ってことですよね?凄すぎる東京…

    • 9月29日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    私は働いてるので、預けられる園が限られていたため、他の幼稚園はあまり料金までみてなくて詳しくないのです😂
    ただうちの区は子育てにお金出してくれることで有名で、幼稚園児でも
    ・給食費補助
    ・保育料31000円補助
    ・入園料80000円補助
    でかなり手厚いのは確かだと思います!
    入園料補助は他の区でもちらほらあるみたいです😄
    年長さんになったら卒園積み立てたで2000円増えますが、本当に安いなーと思います😍

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかして江戸川区とかですか?
    そんなに今手厚くなってるんですね💦羨ましい😭

    • 9月29日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    正解です!
    乳児手当もあってほんと助かります😄

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地元がその近くの区なんです笑
    今は千葉に引っ越してしまって💦都内ってやっぱりいいなぁとこういう時本当思いますね😢

    • 9月29日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    そうですね。職場で千葉埼玉神奈川の話も聞いたりしますが、やっぱ都内の23区が一番充実してるなと思いますね🙌土地さえ安ければと思います笑

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…
    都内で広めの家探ししようと思うとなかなか高くて笑💦
    下の子のときは自分が住んでるところももう少し充実するといいなと願うことにします笑

    • 9月29日
さとぽよ。

うちは、1食300円です。
お休みの連絡を決まった時間までにしたら、給食頼まないのでお金取られないです!
もし、時間過ぎて頼んだ場合は取られます。
なので基本は食べた分の支払いです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです😭
    注文前なんだから徴収しないでよぉってつい思っちゃいます笑💦

    • 9月29日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    徴収されるなんてびっくりです!
    そんなところがあるんですね😞

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

年間にかかる費用を12ヶ月で割ってるので、保育がない月でも満額かかりますと入園時に説明がありました!
娘の園も夏季保育が3日間あり午前中で終わりなので給食は一度も食べませんが、満額の支払いです💡
昨年度、緊急事態宣言が出て3週間半日保育だった時と、年明けにコロナ感染者が出て1週間の休園になった時だけ、給食費のみ返還がありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕方ないですよね。決まりですし😢

    • 9月29日
ぽん

うちの園は前の月の25日までに欠席等の連絡あればその日の給食費は返ってきます。
1日も出席出来ず月額丸々取られるのは悲しいですね…ただこの場合1日も出席出来なかったとしても急な休みに代わりはないので致し方ないのかなと思いました💦
うちの園でもこの場合なら取られるので私も園の決まりなら仕方ないと思えます。悲しいのは悲しいですが…😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悲しいけど仕方ないですよね😢笑💦

    • 9月29日