
夜中の授乳は、ミルクでもおっぱいでも問題ありません。リズムや方法についてアドバイスをお願いします。
母乳からミルクに切り替えた方
夜中から朝までの授乳はどうされてましたか??
これまで母乳だったのですが
量が減ってきたようで、これを機に
缶ミにしようとおもったのですが
夜中に起きれなくて結局おっぱいあげてしまって💦
娘が3ヶ月になって以降、
私が2時間以上続けて寝れた日がなく、
寝不足で体力もそろそろ限界、、
慣れないミルク作りが辛いです。
昨日は
19時にミルク200
22時半にミルク120
2時におっぱい
5時半におっぱい という感じでした。
夜中起きちゃう間は
飲む量が少ないとしても
おっぱいあげてて良いのでしょうか?
それとも頑張ってミルクつくれば
ミルクをたくさん飲む習慣がつくのでしょうか?
母乳からミルクに切り替えた方
リズムや方法を教えてください😭
- ぼうのママ(3歳0ヶ月)
コメント

みちゃん
最初の3ヶ月はずっと完母でしたが、保育園に入れようと思い、そこから一切パイあげず完ミにしました😂
うちは哺乳瓶拒否だったので中々吸ってくれず3日間くらいは大泣きで大変でしたが、諦めたのか急にスッと飲んでくれるようになりました。
夜も添い乳してましたが一切辞めて、ポット買って夜中起きたらすぐミルク作れるようにしてミルク与えてます。
パイあげてた頃は夜中3〜4回起きてましたが、ミルクにしてからは一気にちゃんと飲めるからか夜中起きても1回しか起きないようになったので、体の楽さが全然違います🥹
日中は混合でもいいと思いますが、夜はミルクとかにしてもいいと思います🙆♀️♡
でも添い乳楽で私は中々決心するまで辞めれませんでした😂
今となっちゃ辞めてよかったと思いますが😂
ぼうのママさんのお身体が少しでも楽になりますように😌

4児のママリ
保育園の関係で生後半年くらいでミルクにしました😊
けど夜中は起きたらミルクあげたり自分が作るのしんどいときは母乳あげたりしてました😂
そのうち朝まで寝るようになったので夜中の母乳はあげなくなって日中も保育園で母乳あげないし自然と完ミになりました^ ^
-
ぼうのママ
コメントありがとうございます✨
そのうちを目指して
夜中は母乳でもいっか、と思えました🥹
まだ5ヶ月なので、
朝まで寝てくれるのを焦らず待つ方が良さそうですね💦
ありがとうございます🙇- 9月30日
ぼうのママ
コメントありがとうございます!
寝室にミルクセットも用意したのですが立ち上がるのすは嫌で😂
慣れですね、、、
夜中1回なら頑張れますよね🥹そこ目指して頑張ります!!
優しいお気遣いもありがとうございます😭