
コメント

さえぴー
される側でなくてする側ですけど、3人で面接したことあります。
3人は多いってことですかね?

はじめてのママリ🔰
3人で面接して、後日また1人と面接しました。
会長、社長、人事の人と。
配属先の上司になる方と。

みゃーの
会社にもよりますがあるあるだと思いますよ
部署ごとのリーダーが居たり、社長➕エリアマネージャー➕店長だったり
3対1だとこちらは怖いですけどね、笑
さえぴー
される側でなくてする側ですけど、3人で面接したことあります。
3人は多いってことですかね?
はじめてのママリ🔰
3人で面接して、後日また1人と面接しました。
会長、社長、人事の人と。
配属先の上司になる方と。
みゃーの
会社にもよりますがあるあるだと思いますよ
部署ごとのリーダーが居たり、社長➕エリアマネージャー➕店長だったり
3対1だとこちらは怖いですけどね、笑
「面接」に関する質問
パートの事務の面接をゴールデンウィーク明けにします。 すでに5人の方が面接をしているとハローワークの方が言っていました。5人も面接を受けて、まだ決まってないとかあるんでしょうか💦面接が結構先なので不安です。
平日のみ週2回の5時間でパートを探しています。 週2~OK、3時間~OKと書いてあるバイトに面接行きましたが、フルタイムで入れないのはなぜ?とか色々聞かれ結局不採用でした OKと書いていても最低でも週3、フルタイムが…
歯科助手1年間(パワハラにより退職)→調理補助をしてました。調理補助は育休含め2年間です。保育園を応募しましたが落ちてしまい自宅保育を取りました。 今度歯科助手の面接をしに行きますが 歯科助手を辞めた理由がネガ…
お仕事人気の質問ランキング
気持ちだけは若いママ
コメント有難うございます
初めてのことで驚きました
扶養範囲内のパートの面接ですが、3人でするのは何か意味がありますか?
さえぴー
はじめてのママリさんに意味があるというよりは会社側の都合だったりするかもです。
うちの場合は正社員の面接は人事担当の課長と部長の2人ですが、パートさんの面接の場合はそれに加えてパートリーダーの社員さんが入るので3人になります。