※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
ココロ・悩み

職場で苦手なタイプの人がいる。自己中心的で批判的で、自慢話が多い。仕事上は関係を保つが、嫌悪感を感じる。その人を「カブトムシ」と思い、伝えるか合わせるしかない。

なんだかな〜。
どこの職場にもいるもんだな〜。
私の苦手なタイプ。
自分の物差しで判断して全部自分が正しくて、他人がその線を越えて伝えたり、物事を判断すると、激しく批判して、表では言わず裏で誰かに「ありえないよね〜」と言うやつ。
そんな人ほど、権力のある人にはペコペコして、面ヅラはよくしようと必死で取り繕う。
人のことは疑り深く、いつも批判してる。信じるまでに時間がかかるんだろうね。
そして、聞いてもないのに自慢話をし始めたりする。旦那の自慢話ほんっとやめてほしい。うるさい。

それと、いつもテキパキ動いてて雰囲気が「自分はすごい。なんでみんな遅いの」とか思ってそう。でも私からしたら0歳児の保育室でそんなにバタバタ動かないでほしい。子供も落ち着かない。言っても聞かないっていうか、自分が正しいって思ってるから「たしかにそうだけど…」っていいながら変わろうとしない。きっと私の意見も批判されてるんだろうな。


仲良くなりたくない。まぁでも仕事だから、一応ある程度の関係にはしとかないとね。

だから最近、その人のことが嫌だと思ったら、この人はカブトムシ。カブトムシが怒ってる。また怒ってる。カブトムシが自分勝手なことしてる。まぁカブトムシだしね。しょうがない。したいからしてるんだもんね。とか思うようにしてる。

まぁ伝えることは伝えて、無理なら合わせるしかないよね。みんながみんな自分の思いを通すことなんてできないしね。

コメント

ママリ

いますよねー
なんで一定数そーいうタイプがいるんですかね。なぜ出来上がるんですかね。娘にはそうなってほしくなく教育していこうと思います。

  • えみ

    えみ

    そうですね。自分がならないように気をつけたり、自分の子がそうならないように考えていく方にシフトしていかなくちゃですね!ありがとうございます😊

    きっと承認欲求がすごくあるのでしょうね。でも本人も周りの承認ばかり欲しがってたら疲れるでしょうし、周りの人は本音をあかさない浅い関係になるでしょうね。

    私も、自分の意見を押し付けないようにすること、裏で誰かのことを悪く言わないこと。を気をつけようと思います。あとは、その人の自慢話を興味ないなら、へーそうなんだー。で終わらせようと思います。いつも、のらなくちゃな〜と思っちゃうので反省です😂

    • 9月29日