※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

我が家の男の子育ては大変と言われるけど、女の子育ても大変。男の子ママは口癖のように「男の子大変」と言う。

我が家2人は女の子ですが
男の子は大変だよー!って話
毎回男の子のママに言われます😂

正直聞き飽きた😂

どちらが大変と比べられるのも
どちらも大変でしょ子育てって😂

男の子まま
男の子大変ー!って
口癖のように言いますよね😂

コメント

deleted user

男の子ままって一括りにしないで欲しいですね😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    もちろん一括りには
    してないですよ😊
    でも周りには多いって
    話ですね!

    • 9月29日
ぴのすけ

うちは男の子×2ですが、今のところまだ男の子ゆえの大変さみたいなものには直面していないので、男の子大変ー!とは思わないのですが、これからなんですかね?🤔💦よく聞きますよね、男の子のほうが大変👦
むしろ私は女の子の方がませてて大変そうって思ってしまいます😂

男女差もあるけど、個人差も大きいし、きっとそれぞれの大変さがありますよね🥺

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんです😭
    よく聞きますよね!
    男の子も純粋な可愛さが
    ありますよね😊

    そうですよねー
    女の子も大変な子は
    大変ですよね😊

    • 9月29日
なの

やんちゃな子はみんな大変ですよね😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    それです!😂
    男女関係なく
    大変かと思います😊

    女の子だから
    楽でしょ?とか
    言われるとなんか
    モヤっとしちゃいます😂

    • 9月29日
  • なの

    なの

    精神年齢高くて物分りいいってのはもしかしたら女の子あるかもしれないですけど、
    だとしたらその方が手強いぞって言いたいです🤣

    • 9月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    たしかに😂それあるかもです😂

    • 9月29日
はじめてのママリ

聞き飽きたってことはもしや1人ではなくてそんなこと言う人が複数人いるってことですか?
周りに残念な方が多いんですかね💦

私も女の子の母ですが、言われたこと一度もないです💦
男の子ママでもそういうこと言う人少数派だと思いますよ💡

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    幼稚園で
    子供同士が仲良いお母さんや
    義理の妹とか義母とか主人の
    友達のお母さんとか
    とにかく周りに
    男の子が多くて😂!

    とにかくなぜか
    言われますねー!😂

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

男の子ママに対しても周りが、大変でしょ?って言ってきますよ!
3人目女の子で良かったね〜ってのも
聞き飽きました(笑)

こういう問題はどっちにしろ悩まされるんだと思います😂😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    あるあるなのかもですね😊
    決めつけ押し付け
    よくないですね😭

    • 9月29日