※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食進めるのが遅いですが、新しい野菜を試すのが難しい。ストレスで落ち込むことも。手作りにこだわりつつ、他のママと比較してしまう。

離乳食、もうすぐ7カ月になるのですが、2回食にできてません😰野菜も、ほうれん草、にんじん、ブロッコリー、トマト、大根しか試せてません😥
遅いと焦ってます💦遅いですよね。。。

ただ、湿疹が出たり吐き戻しのため、念のため新しい野菜を休んだり、病院空いてない日も新しい野菜は避けたり、卵も始まったりで、なかなか進んでません💦
離乳食作りがストレスでたまりません💦
どうしても手作りをあげたくて作っているのですが…
インスタ見ると、みんなきちんとすごい。。
落ち込みます😥

コメント

deleted user

インスタは気にしないでください😭映えのために必死こいてるんだなぁ程度で見ましょう、大丈夫です😭
娘も6ヶ月から始めてるので7ヶ月になる頃にやっと2回食だったり、新しい食材のストック作るのが面倒でずっと同じ食材食べさせたり、とてもスローペースです😂
ママが楽なように進めればいいんですよ!ゴールはみんな同じです😊
手作りあげたいって気持ちが素晴らしいと思いますし実際そうしてるのも素晴らしいです✨ゆっくりでいいですよ!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    参考にしたらいいと聞いて、今日インスタ見て絶望…
    なんだこのカフェのような離乳食😭品数!!こんなの無理ー!こんなものを作ってあげてるママもいるのに…私ったら😨💦と落ち込んでいました。

    そう言ってもらえて、気が楽になりました!!!!
    優しいお言葉😭✨ありがとうございます!!!

    • 9月29日
咲

毎日お疲れ様です☺️
近々保育園に預けたりする予定ですか?そうでなければ、焦る必要はないと思います!
余裕のある日に少しずつで大丈夫です🙆‍♀️
最初は特にひと匙しかあげられないですし、フリーズドライや瓶のベビーフードでアレルギーチェックだけ済ませてしまってもいいのではないでしょうか?アレルギーないとわかったら、心置きなく手作りの離乳食に取り入れてあげられますよ😋
冷凍野菜とか、ペーストになってるものとか、コープの離乳食とか、色々便利なものに頼って気長にやりましょう🥄

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    保育園に預ける予定はないです☺️焦らなくていいんですね😢
    アレルギー対策のためにも、早く色々食べさせないと!と必死なになってました😅

    作ってあげたいたいのはもちろんなんですが、自分が作るものが1番安心安全となんだか固く考えてしまっていました💦
    上手に利用していってみたいと思います😊💕
    お優しいコメントありがとうございます😭✨

    • 9月29日
さき

うちの6ヶ月半の子も試したお野菜ほぼ同じです〜!! 😂👍🏻口の周り湿疹は何かと出ますよね。荒れちゃうから仕方ない💦

いま離乳食の進み具合とか必死になりがちですが、正直1年後にはもうハンバーグとかラーメンとか食べてますからね😅💦悩んでた時期が懐かしくなるのもすぐです✨

うちは大人の夕飯の野菜とかをブレンダーするだけです。昼食で卵出たらちょっと中身書き出して潰してちょっとあげてみる、みたいなそんな感じです🍚作った離乳食が在庫切れになったらBFお湯で溶かして終わり👍🏻負担にならない様に工夫してお互いがんばりましょう!!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    なんだか離乳食作りは気をつけないといけないことばっかりだし、いろんな情報がいっぱいでパニックになってました😰
    1人目で分からず不安なことばかりで慎重になりすぎているかもしれません😢

    野菜や卵チェックが終わったら、もう少し余裕ができたり
    色々作ってあげたり楽しくなるんでしょうね☺️✨
    アレルギーチェックがなんせ怖くて💦作るのも慎重に時間かかるわりに冷凍でも日持ちしないし😰

    あまりストレスになりすぎないように、肩の力を抜いて頑張ります☺️💕

    はい!一緒に頑張りましょう💕
    励ましのコメント本当にありがとうございました😊

    • 9月29日
ままり

うちはもう7ヶ月半ばですけど、まだ1回食です😂来週から2回食にしようと思いつつもやっぱめんどくさいしなと思って数週間経ってます(笑)
しかも、週に一度作り置きして1週間ほぼ同じメニュー食べさせてるとゆうズボラな人もここにいます🫢🫢

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    最初は少量だからそうなりますよね😢
    離乳食作りおきしても、冷凍1週間以内とかだから同じメニューになりますね!もったいないし😅うちもそうです💦
    焦らず頑張ります!!!
    コメントありがとうございました😭💕

    • 9月29日
キウイ🥝

うち6ヶ月から始めてゆっくり進めているのでもうすぐ8ヶ月ですけどまだ1回食です!😂💦
本を参考にやってますが、お盆があったりなどどんどん遅れてます!笑

ストック作って毎朝レンジで温めてます!そんなインスタの方みたいなオシャレにも出来ないし、食べてたらいいかな程度です😂

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですよ!!色々、お休みなど考慮したらずれ込みますよね!😭
    皆さんどうして、あんなことできる時間があるのか聞きたいくらいです。尊敬します✨

    専業主婦で子1人なのにできない自分を責めてました😰
    焦らなくていい!って思えて気持ちが楽になりました☺️
    コメントありがとうございました☺️💕

    • 9月29日