

boys mama⸜❤︎⸝
もうすぐ3歳ならわかると思うので言っていいと思います😊

ぴ
うちもご飯中にうろうろしたり、遊び食べすごいです。
何度行っても聞きません...
どうしたらいいんでしょうね。
答えになってなくてすみません。笑
ご飯が嫌にならないように、少しでも食べたら褒める!を実践してますが、効果は微妙。。🤣
ちなみにスプーンの下手持ちはまだできなくてもいいのかな?って思いますよ。

ママリ
下手もちはまだできなくても問題ないかなー?と、
できるように遊びなどで手首や指を鍛えてからの方がスムーズかなー?とも😌
好き嫌いもしっかり出てくる時期なので、少しでも食べられたら褒めて食事自体が楽しい時間になることの方が、大事な気がします🙆
遊び食べ、手を使うなどもまだまだしたくなる時期ですよね…
あまりにずっとふざけて30分とかかかるなら下げちゃっていいと思います😇
食事中に立ち上がったりフラフラしたりするのはさすがにしっかり言い聞かせたいですし、、、
幼稚園いけないよ!はあまり言わない方がいいかなー?
たくさん食べられたら幼稚園でも美味しいご飯たくさん食べられるね🙌とか幼稚園は楽しいところ!と思ってくれた方がいいですしね☺️
コメント