
立てない娘のパンツタイプのオムツ替えが難しい。汚れが残りかぶれてしまうためストレス。外出時も大泣き。皆さんはどうしていますか?
【オムツ替え】
まだ立てない娘のパンツタイプの
オムツ替えが上手くできません…
2か月ほど前からじっとしていないので
テープをやめてパンツタイプに替えたんですが
まだ立てずずり這いの段階なので
お尻を持ち上げて拭くのも一苦労(°_°)
ウンチを拭ききる前に這いだして
汚れまみれになるのも日常茶飯…💧
なので汚れが残っていてかぶれさせてしまったりで
オムツ替えがストレスすぎて辛いです…
また外出先のオムツ替えの台も嫌がり大泣きです💧
皆さんはこの頃のオムツ替えはどうしてますか?
- 木の葉(3歳3ヶ月)

退会ユーザー
おしりふきの袋とかおもちゃなどを持たせてました。

退会ユーザー
ひたすら他のもので気を紛らわしてました!

しらすごはん。
わかります😂
私はくしゃくしゃにした紙とか、空気を入れたビニールとか渡してその間にオムツ変えてました!
拭き終わったあと、足までオムツ入ればこっちの勝ちでしたねぇ…
動き回っても何とかササっと履かせてました😓
ただやっぱり時間はかかりますよね。出先だと😰
私は苦というより、ゲーム感覚でした😂勝つか負けるか…

ママリ
好きなものとか普段持たせないものをその時だけ持たせて、ささっとオムツ替えしてました🥹
コメント