※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6週4日で胎芽が見えず、心拍も確認できない状況で、次回も同様なら厳しいと言われて心配しています。20ミリの胎嚢に卵黄嚢しか見えないのは厳しいでしょうか。

6w4d 胎芽が見えない

前回の診察では胎嚢、卵黄嚢が見えたので今日は心拍確認ができるかと少しの期待をして行ったのですが、赤ちゃんすら見えるか見えないか微妙なところと言われました。
次回見えなければ厳しいと言われ、泣きながら帰っています。

胎嚢が20ミリほどあるのに卵黄嚢しか見えないのはやはり厳しいのでしょうか。

コメント

deleted user

稽留流産を経験してます。
胎嚢、卵黄囊まで見えましたが11週まで待ってダメでした。
胎嚢のみ大きくなっていてそれ以上のものが大きくなってない、見えなかったら厳しいかなとは思います。

ただ3番目ですが胎嚢が見えたのが6w~7wとかで心拍が10wとかだったので
必ずしもということは無いと思います。

りあ

今回の妊娠は、6w4dで初診に行きましたが
胎嚢24.4mm、卵黄囊も先生がこれかな…?
まだ分かりませんね、と言われました💦
その後の検診が3週間後だったのですが、
子どもに妹おらんくなったと言われたり、
つわりが軽くなったりと不安ばかりでした><
同じような方いらっしゃらないかと、
こちらでも毎日検索していました。
次の検診では心拍確認でき、なんなら赤ちゃんも
週数以上に成長していました(´▽`)
なので、はしめてのママリさんも
まだまだ希望はあると思います!
赤ちゃんの位置によってエコー見えにくいことも
あるようですし、赤ちゃん信じましょ!
ちなみに私は排卵検査薬と基礎体温で
排卵日はほぼ確実でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    同じ週数の経験談とても心強いです。不安が多い中3週間過ごされたこと、尊敬します。私もつわりが軽くなっていて不安ばかりです。
    きっと大丈夫という気持ちを持っていても、ふとした時に涙が溢れてきて心が折れそうです。
    ですが、赤ちゃんを信じて次の検診を待とうと思います。
    お身体お大事になさってくださいね、元気な赤ちゃんが生まれますように!

    • 9月29日
  • りあ

    りあ

    ありがとうございます。
    はじめてのママリさんも赤ちゃん無事
    成長されてますように(*´ω`*)✨

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    私も後に続けるよう祈ります☺️

    • 9月29日
ママリ

稽留流産経験しています。
その時は確かに胎嚢20mmほどで中身真っ黒、卵黄嚢すら見えなくて枯死卵でした!

ただ今回16mmの時に真っ黒だったけど2週間後の検診で胎芽心拍共に確認できたのでまだわからないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    お辛い経験もお話してくださりありがとうございます。

    何も見えなくても、2週間でぐっと赤ちゃんが成長してくれることもあるんですね。諦めずに過ごそうと思います。

    • 9月29日
もにゅん

6w3dで20mmの胎嚢のみ、卵黄囊すら確認できませんでしたが、先生には子宮外妊娠では無いことも分かったし、順調だよと言っていただき、2週間後の検診で心拍まで確認できました☺️まだまだ可能性はあると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    順調だと言ってくれる先生だと心強いですね!似た経過なので私も希望を捨てずに過ごそうと思います。
    元気な赤ちゃんが生まれますように、お身体お大事になさってくださいね。

    • 9月29日
マママ

はじめまして。
少し時期が早めですが私も6w1dで胎芽が見えなくて卵黄嚢のみでした。
不安で仕方ない状態でしたが、診てくださってる先生が、大丈夫大丈夫〜と少し来院が早すぎたんやわ〜と明るい方で、また1w後に診てもらうと胎芽も心拍も確認できました。
投稿者様の赤ちゃんも無事に成長されてますように祈っております。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    明るい先生だと少し気持ちが楽になりますね!1wたって赤ちゃんが見えたとのこと、希望になります。排卵日はほぼ確定していましたでしょうか?
    私も今週みてもらうので、赤ちゃん見えるといいなあと思います…!

    • 10月2日