まーみー
抱っこが嫌いというよりは、周りが気になるんだと思います😊
前向き抱っこにしてあげたら喜びそうですね🥰
うちの娘は後ろ向きなそのまま落ちていきます😅
高い高いとか大好きなので、その延長として笑いながら落ちていくのでこっちは気が抜けずヒヤヒヤです💦
もちろん、抱っこ紐でも落ちていきます🥺
はじめてのママリ
うちの子の場合ベビーカーだと拘束されるの嫌でギャン泣きです笑
抱っこ紐も8ヶ月くらいから出ようとするので前向き抱っこすると落ち着きます💦
まーみー
抱っこが嫌いというよりは、周りが気になるんだと思います😊
前向き抱っこにしてあげたら喜びそうですね🥰
うちの娘は後ろ向きなそのまま落ちていきます😅
高い高いとか大好きなので、その延長として笑いながら落ちていくのでこっちは気が抜けずヒヤヒヤです💦
もちろん、抱っこ紐でも落ちていきます🥺
はじめてのママリ
うちの子の場合ベビーカーだと拘束されるの嫌でギャン泣きです笑
抱っこ紐も8ヶ月くらいから出ようとするので前向き抱っこすると落ち着きます💦
「ベビーカー」に関する質問
1月産まれの出産準備品について相談です。 もうほぼほぼ揃えたのですが、下記だけ悩んでます。 ①スリーパー 新生児用もあるけど、新生児には大きくて 顔が埋もれるって見たので悩んでます。 買われてる方多いですが、4…
2歳児って大変ですね…。 2歳の男の子を育てています。 やんちゃというか、動きが激しすぎて疲れます。 先日、友人の出産祝いを買うためにデパートへ行ったんですが、店舗内をあちこちウロチョロ。見かねた店員さんがフィ…
ベビーカーと抱っこひもの使い分けについて。 マンションに住んでおりエレベーターが無い階なのと、まだそんなに長時間出かけないのでついめんどくさくて抱っこひもでおでかけしてしまいます。 子供は8キロくらいありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント