子どもが微熱と鼻水が出ている状況で、保育園にコロナ感染者が出た場合、PCR検査を受けるべきか悩んでいます。市の方針では濃厚接触者の通知はないそうで、かかりつけ医はPCR検査をしていないため、どうすべきか相談しています。
保育園で今週1人コロナが出ていて
子どもが今日微熱、昨日から鼻水が出ているんですけど
PCR検査受けた方がいいと思いますか?
保育園での感染者は市の方針で濃厚接触者とかは知らせない方針です。
かかりつけはPCR検査してないところなので
どうしようかなと悩んでます。
本人は微熱だからかものすごく元気で食欲もあり水分も摂れています。
みなさんならどうしますか?
- さー🔰(2歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私なら鼻水だけなら検査受けないですが、微熱もあるのなら受けます(^^)
退会ユーザー
微熱あるならウケますね💦
退会ユーザー
同じクラスですかね?😣
同じクラスじゃないなら受けないかなーと思います!
熱も今測って平熱なら少し様子見ます!
さー🔰
皆さんありがとうございます!
とりあえず今日朝の熱じゃまだPCR検査受けても反応が出ないかもとゆうことでしませんでした!
薬もらってきたので様子見します!
今も熱なさそうなのでこのまま上がらないことを願います🙏
さー🔰
やっぱりそうですよね。
ただ今体温測ったら平熱になってるんですよね😞
それでも受けますか?