
4歳の息子が力を入れる行動が多く、友達に抱きついたり押したりしてしまうことがある。力む原因は不明だが、友達は息子を大切に思っている。幼稚園に送ると友達が支えてくれる。夫と相談中。
4歳になる息子についてです。
スキンシップが激し目な息子は力加減を知らず強く
お友達に抱きついて首のあたりを腕で締めそうになったり
お友達と遊んでて強く押してしまったりと最近そういうことがありました。と言われました。
たしかに息子は力をギュッと入れ力むことが何度かあります
なので夫ともむしきり行こうか?と話していました。
たまーに力む動作があるのってなんなんでしょうか…😔
ですが、私が幼稚園に送っていくとお友達みんな来てくれて息子のことを大事に思ってくれています。
- たろう(3歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
私が知ってる範囲だと…
感覚鈍麻・衝動性・体の使い方が下手…とか考えられるかなと思いました💦
ちなみに発達障害の子が家族に対してスキンシップ激しい時があり、同じく力加減下手くそでした😅
コメント