※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の七五三のお参りと写真撮影について悩んでいます。移動や着付けが面倒で、神社内の写真館で撮影するか悩んでいます。土日しか都合がつかず、着物での撮影が心配です。

皆さん3歳の七五三はどのようにお参り、写真撮影されましたか??

前撮りの日+お参りの日→何度も着付けや移動が面倒?

神社の中の写真館で当日撮影→移動は少なく済む、兄弟の衣装は着られるのか?なんか古めかしそうなイメージ、、

とか考え始めると何が正解かわかりません💦
お参りも撮影も平日は無理で、土日になります。
着物でぐずるのは目に見えてます🤣

コメント

かなみ

神社の中で着付けから写真まで撮ってもらいました!
1日で済んで楽でしたよ🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    一日で、済むし、着物で車乗ったりしなくていいですもんね!

    • 9月28日
あすか

前撮りはスタジオで行い、別日にお参りをし、当日は出張カメラマンさんに頼んで撮影してもらいました📸

余談になりますが、当日は下駄ではなく地下足袋のみを履かせて歩かせました🐾

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    お参り当日は、ロケーション撮影みたいな感じですか??

    スタジオのぶんと、出張カメラマンの分とかなりお金かかりますよね🤣

    • 9月29日
stitch

3歳の七五三は(早生まれのため、3歳前)、
スタジオで写真撮影→移動してお参り
でした。
ただ、移動時間は車で15〜20分ほどの距離です🚘

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    車の移動はチャイルドシートとか上手く乗れましたか??

    着物着てる時間が長くなりますがぐずったりはなかったですか?

    • 9月29日
  • stitch

    stitch

    お外が好きな子なので、ちゃんとチャイルドシートに乗ってくれました☺️特に着崩れて困ったりもなかったです。

    着物を着るのが好きなのでぐずることはなく、むしろ大はしゃぎしてました😂
    自前の着物なので、サイズ感などもあり事前に家で着せてみたのですが、その時から着物を気に入ってました👘

    • 9月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    喜んでくれるの嬉しいですね!

    • 10月2日
ダッフィー

前撮りは6月に済ませており、お参りは10月末に行きます☺️
お参りの時はロケーションとかせず、自分たちのカメラで撮るだけです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    前撮り早めが正解ですよね😂

    • 9月29日