※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
子育て・グッズ

出産後のメイクやスキンケアについて相談です。育児中に時間があるか不安で、クリスマスコフレを買っても無駄か迷っています。

出産後はやっぱりメイクってしなくなるものですか?😂

10月末出産予定で、旦那に出産頑張るんだから好きなクリスマスコフレ買ってもいいよと言われたのですが、育児中メイクしている暇あるのかな?と思いました。
メイクしないのに買ってもらってもお金の無駄だし…
スキンケアもそんな時間かけてお手入れする暇ないですよね?🤔

コメント

ママリ

産後も毎日化粧してましたよ!
自分のモチベーションにも繋がるので♥️

パウ

上の子のときは夜間も2時間以上続けて眠れない日々が続いて常に寝不足な状態だったのでメイクする余裕がありませんでしたが、2人目の子はたくさん寝てくれる子で自分も充分に睡眠が取れているのでメイクなど楽しめています☺️✨
どれだけ自分に時間をかけられるかは赤ちゃんの性格や旦那さんの協力次第だと思います!

はじめてのママリ🔰

産後は出かけることも少なく、家の時間が多いのと少しの既出だけだったのですっぴんばっかりでした😂 ようやく最近、少し出かけるときでも化粧するようになったので、産後すぐは使わなくても今後使うかもしれないから私なら買ってもらいます😂

はじめてのママリ🔰

育児が大変すぎてメイクしてなかったです😂
最近やっと余裕が出てきて、旦那が休みの日お出かけの時ぐらいはちゃんとしてます😊

ゆー

わりとありますよ!

ちょっとしたお出かけとかメイクしてました☺️
スキンケアもなんならさんごのほうがきをつけてましたよ!

  • ゆー

    ゆー

    産後の方が気をつけてましたよ!って変換し忘れてしまいました、、😭

    • 9月28日
ママリ

時間は作るものです!って感じで、やる気があるならいくらでもできます🤣
だいたい疲労と自分のことどうでも良くなってやらなくなることが多いですけど笑
メイクする自信ないなら、お高めの基礎化粧品を揃えると良いですよ!
私は2人目の時そうしましたが、1人目の時より肌ボロボロになったので基礎化粧品でリカバーできました🥹

ぴぴ

元々軽い買い物のときはしないほうなのもありますが産後は全然しません😂
生まれてすぐとかは触られることもないけどその分、家から出るのも少なかったり寝不足で
メイクして落とすって無駄な作業すぎて😂
それを超えてくるとパパっと準備して出かけないとお昼寝時間考えながら出るのでメイクまでは面倒すぎて(笑)

🫶🏻

私は元々あまり化粧しなかったので産後もしてないです、、むしろほんと人によると思いますが時間が無くて、髪の毛アイロンするとかそんな時間も無駄に感じちゃって帽子被ってマスクするっていう風になっちゃいましたし、スキンケアもパックとかしてたのにそれすらする暇なくなっちゃいました😭

ママリ

今日鏡を見たら驚くほど髪の毛ボサボサで肌テカテカでした😇
子どもに必死で自分のことを忘れていたことに今日気づいたものです🙋‍♀️
個人的に、フェイスマスクや高い化粧水の方が確実に使えると思います!低月齢の時は外出しない日が結構多いので、私はスキンケアの方が使う頻度が圧倒的に高いです😊

はじめてのママリ🔰

メイク大好きなので子ども2人居ますが外に出るときは絶対にお化粧します💓お化粧する時間を作ります!でも子供産む前より簡単にしか出来ていません🥲
デパコス大好きなのにあまり買わなくなったのも事実です…

でもクリスマスコフレ可愛いですよね〜💖
お得だしご褒美として買うのありだと思います💄🤍

はじめてのママリ

産後も普段通り毎日メイクしてます🫣💓
すっぴんだとやる気でないので😇

はじめてのママリ🔰

お出かけのときは普通にメイクしますよ☺
でもメイクすると赤ちゃんにほっぺすりすりしたり
できなくなるので極力しないです😂

R🥀(23)

元々ちょっとしたお買い物とかはナチュラルめのカラコンつけて眉毛だけしか書いてなかったです!(視力が悪いので💦)
旦那と出かける!ってなった時はバチバチにメイクしてました😂

ちなみに今もです!

基本家にいることが多くなったので化粧する頻度は落ちましたが外に出る時は少なからず化粧はしてます🥰

スキンケアも今まで通りしてます😳

たんたん

みなさん回答ありがとうございます😊
メイクする方しない方半々ですね!産後すぐ使わなくても育児慣れて余裕出てきてメイクする事あるかもなのでコスメとスキンケア両方買ってもらいます🙇‍♀️