![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業手当の受給期間が長い方が得か、早く再就職した方が得か悩んでいます。
失業手当についてです。
来年4月から復職予定で配属店舗や働き方について相談し決まったあと【8月末】に会社がコロナの影響で倒産しました。
来月からハローワークで就職活動をしようと思っているのですが30歳未満で1年以上働いていると失業手当が90日分出るとおしえていただきました。
早く仕事を見つけると早期再就職手当もでるよという話を聞いたのですが、子供もいるため3ヶ月かけてゆっくり合うところを探したほうがいいのか1ヶ月以内で急いで仕事を探したほうがいいのか‥どちらのほうがお得なのだろうと悩んでいます。アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
失業手当はお得というか満額貰うのが金額としては一番多く貰えます!
ただ、求職中になるので認可保育園に通わせてるなら3ヶ月以内に仕事が決まらなければ退園とかになりませんかね?
対応は自治体によって多少変わると思いますが💦
保育園に在園し続ける為の期限があるなら再就職手当を貰えるように就職するかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
来年の4月から保育園に通わせる予定で今現在保育園には通っていなくて託児所付きの仕事を探そうと思っていました。
はじめてのママリ🔰
早期就職手当てを受給する場合は失業手当の残日数✕70%か60%と記載あるのですがということは再就職しても満額もらうのと変わらずそんはしないということでしょうか?
さんさん
来年の4月〜前提でハローワークに行ったら今は一旦延長手続きにされて働ける状況になり次第失業保険の給付にしましょうとなるかもしれないのでその場合は貰えるのは再就職手当になりそうです🤔
さんさん
例えば失業手当を90日基本日額5,000円で満額貰えるとしたら450,000円貰えますが、再就職手当で70%、残数60日だと貰えるのは再就職手当210,000円と先に30日分150,000円貰っているとして合わせて計360,000円となるので金額は少なくなります💦
はじめてのママリ🔰
基本手当日額のおよそ50%から80%とかいてあるのですが‥満額もらえる方もいらっしゃるのですか?
50%から80%とひらきがあるのがきになりますが‥昨日受給資格の相談をして申し込んじゃっていいですか?と言っていただけたので申し込みしてしまったのですが、また聞きに行ったほうが良さそうですね(;_;)
さんさん
50〜80%というのは基本手当日額がいくらになるか、を計算するときの話だと思います😵極端に言うと離職時のお給料が高かった人は50%、低かった人は80%で計算されます。
私がさっき書いてた満額貰えるというのはその50〜80%で計算されて出た基本手当日額×90日を全て貰えるという事です😊
さんさん
申し込みしたなら説明会(まだコロナで中止でなければ)とかもありますし、冊子に全て載ってるからわかりやすいと思います😊色々聞いてみていいと思いますよ🙆♀️
個人的には金銭、時間に余裕があるなら失業保険は全部貰ったが得、急いで就職しなきゃお金が入らない時期があると困る!なら再就職手当、かなと思ってます🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど(*^^*)とっても丁寧にありがとうございました(*^^*)♥