![Yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てが辛くて自信を失っている方がいます。要支援のサポートを受けることを検討してください。
母親にならない方が良かったのかな。現在生後3ヶ月の娘を育ててますが、親向いてないんじゃないか、母親失格なんじゃないかと思ってしまいます。
子育ても辛いし、完母で育ててますがおっぱいのトラブルがあるとげんなりするし。身体はあちこち痛いし、実の子でもずっと泣かれるとしんどいです。焦っておっぱい咥えさせて、浅吸いになって傷が出来るし。
いつ死のうか、どうやって死のうかなど頭をよぎる事もあります。情緒不安定な今の状態も嫌だし、すべて無しにしたいと思ってしまいます。
- Yu(2歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年の私のようで涙が出ます
私も毎日そんなことばかり考えていました
産後うつになりかけだと思います
誰でもいいです
親でも旦那でも地域でも病院でもいいのでSOSを出してください
恥ずかしいことじゃないし、ホルモンがそうさせてるんです!
すぐに死んじゃうような弱い赤ちゃんを今日も生かせてるんです!
えらい!がんばってます!お願い
死なないでください
![ぴこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこたん
新生児期から耳をつをざくギャン泣き、背中スイッチ、関節の音でも起きる神経質娘がいます…未だに子育て辛いです。私は持病もあり薬も飲んでいるので早々にミルクにしましたがそれでもキツいです。一度乳腺炎になりかけた時も心折れました子…今かなりしんどい時期かと思います。特に母乳だとトラブルも増えますし、身体もあちこち痛いしで
消えてしまいたい、母親なんて向いてないと思いますよね。私も最近鬱の薬を出されましたが飲まずに何とか毎日乗り切ってます。
死にたいと思うほどお身体も心も疲れてしまっているなら一度心療内科に行かれても良いかと思います。
もしもう行かれてたらすみません。
解決策としてはやはり誰かに助けを求める他無いのですが難しい状況ですか?
母親にならない方が良かったのかなの感情はこれからも定期的に感じてしまいますが、母親も人間です。私もママリで相談しましたが、誰しも思うんだなぁと少し心が楽になりました。
どうか、ご自分を責めず思い切って可能ならミルクにするなどどこかで力を抜ければ抜いてください。
具体的なアドバイス出来ずですが生かしてるだけで立派なお母さんです!私も自分で今日も生かした!自分偉い!と無理にでも思ってます…
![Sakura♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sakura♡
大丈夫ですよ!!!
そんな重たく考えずにもっと楽な育児をしてください😊
ギャン泣きされて限界の時
私は5分程洗面所に引きこもったりしてました!
気持ちのリセットするために笑
育児経験のない大人の目は冷たいですけど子どもは泣くのが当たり前だから
多少泣かしておいても大丈夫です。
母乳育児もそんな無理にする必要無いと思います!
母乳じゃなくても問題なく赤ちゃんは育ってくれますよ🥰
子どもは産んでしまえば
勝手に大きくなるとはよく言ったものですが
本当にその通り。
気持ちを楽に切り替えてください❤️✨
お母さんがhappyなら
赤ちゃんも自然とhappyになってくれますよ😊
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
私は生後1ヶ月で同じように悩み、1ヶ月すぎてすぐ完ミにしました。ミルク以外でも泣き声や寝ないストレスで気が狂いそうになります。生後3ヶ月で抜け毛が始まり、それもストレス。痩せたいのに元の体型に戻らないストレス。挙げ句の果てに昨晩ネントレをしている息子がいつもと違う泣き方をしていたのに10分以上ほっておいて、泣き止まないな?と思ってドアを開けたら顔も頭もびしょびしょに汗かいて、ブランケットを頭から被ってしまって暴れていました。
全身に鳥肌が立ち、猛烈に反省しました。死にたくなるほど苦しい気持ち、わかります。
お互い頑張りましょうとは言いません。お互い今は1日1日今の苦しみに終わりが来ることを信じて明日も生きてみましょう。
コメント