 
      
      哺乳瓶のお下がりの期間や、今後の使用計画について相談です。1歳の娘がいて、2人目の予定は未定。哺乳瓶を使う必要性について考え中です。
哺乳瓶って何年先までお下がりしますか?🤔
ミルトンして閉まっておけば乳首部分だけ買えば
全然長く使えるものですか?🤔
娘は生まれてすぐ完ミにしたので
旦那が私がラクできるようにと買い足してくれて
ビンとプラの大小合わせて5本と
ポカリのビンのがPigeonのスリムタイプと合うので
それも取っておいて水分補給用にしてたので
合計8本くらいあります😂😂😂
1歳になったので卒乳も近いし
哺乳瓶はそろそろ辞めようかなと🫡
今のところ2人目の予定は7割無しで、
もし考えるとしても早くて娘が3歳になる頃に
産まれたらいいかな、くらいです🥹
- Pipi(生後3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
 
            くろねこ
お腹の子が使うのは娘のときに買い直したやつが殆どでそれを家にしまってあるので乳首変えてミルトンして使う予定です!
 
            はじめてのママリ🔰
長男のときの哺乳瓶
次男まで使いました!
乳首は変えました!
- 
                                    Pipi 
 代々使ってるんですね✨️
 乳首のところは気になるので次があれば変えますが
 哺乳瓶自体はお下がり大丈夫そうなんですね🙆♀️- 9月28日
 
 
            退会ユーザー
3歳半の娘の哺乳瓶を今年生まれた子に使ってます🙆♀️✨
2人目でも使ってたので、プラの方はちょっと劣化してる感じですが、瓶の方は大丈夫です✨
ただ、母乳実感使ってたんですが今年リニューアルしてしまい…😅ちょくちょく合わないパーツがあります…笑
- 
                                    Pipi 
 プラは劣化しやすいんですかね🥲
 一応取っておいてダメそうならプラだけ買い替えでもいいし
 とりあえずお下がり大丈夫そうなんですね🙆♀️
 
 リニューアルとかあると困りますね😳💦
 リニューアルしてもいいけど形状は変えないでほしいですよね(笑)- 9月28日
 
 
            姉妹のまま
4歳差ですが買い替えました😊
ガラスとプラスチック持っていましたが、
・ガラスの哺乳瓶は飲みにくそうだった
・プラスチックは劣化が気になった
・私が大雑把な性格なので、綺麗に保管している自信がない
の理由からです!
- 
                                    Pipi 
 ガラスだと飲みにくいとかもその子によってあるんですね😳
 
 私も大雑把なので悩みますが
 母にミルトンしてからミルトンの箱の中に閉まっておいたら?って言われたので
 とりあえずその方向でいきます😂
 次の時にダメそうなのだけ買い替え…くらいで済めば助かります😂- 9月28日
 
 
            退会ユーザー
うちはプラだったので2歳差でも買い換えました🙆♀️
ガラスだったらきちんと保存していたら普通に使えると思います☺️
- 
                                    Pipi 
 プラは劣化しやすいんですかね🥲
 ほとんどはガラスなのできちんと保管しておこうと思います🙋♀️- 9月28日
 
- 
                                    退会ユーザー 傷がつきますのでやっぱり気になるかなぁって感じですね😂 
 あと匂いが出てきそう(勝手な偏見です😂)- 9月28日
 
- 
                                    Pipi 
 なるほど…🤔
 まだ見た目的には全然新しいので
 とりあえず取っておいて、もし使う時がきたら判断って感じにしようかなと思います🙃- 9月28日
 
- 
                                    退会ユーザー 思い入れもありますし、その時に考えるので全然大丈夫ですよ☺️ 
 私も捨てられずにずっと保管してたので😂- 9月28日
 
 
   
  
Pipi
乳首を新しく+使う前にミルトンで大丈夫そうですね✨️
くろねこ
ただリニューアルしたのを妊娠してすぐに知ってたので来月あたり買い直すか悩んでます😢
とりあえず一個乳首買って合いそうなら他のも乳首買い直そうかなと!🌟