
年中から引っ越しの予定です。2つの園で迷っています。子どもの特徴発達…
年中から引っ越しの予定です。
2つの園で迷っています。
子どもの特徴
発達障害グレーで、同じ場所、ルーティンが落ち着く
今はお弁当ですが、温かいご飯が食べたいらしい
ママの特徴
コミュ障、ママたちとの交流が苦手
いっそのこと働いて、保育園にしようとも思うのですが、
16時まで離れてしまうと私も寂しい
今は保護者会のほぼない幼稚園に通っています
●A幼稚園●
いいところ
家から歩いて行けるぐらい近い
小学校に持ち上がり メンバー、通学路がが同じ
新しい土地に馴染める?
悪いところ
保護者会の手伝い多い(子ども縁日など)
お弁当持参
延長保育は不可
●Bこども園の幼稚園●
いいところ
手作り給食
保護者の活動少なめ
延長保育が可能
悪いところ
歩きはきつい、自転車なら10分
小学校区外になるから、慣れるのに時間がかかる?
- ママリ(6歳)

ママリ
A幼稚園のほうがいい

ママリ
Bこども園のほうがいい

ママリ
いっそ保育園にしちゃえば?

ママリ
いいね♡くださった皆さま、
ありがとうございました!
頭の中が整理されてきました。
Bこども園も積極的に考えていこうと思います😊
コメント